
夕勤で久々のチャリ通をしました。帰りは寒い!何とマイナス1℃。顔が痛い。まさに冬です。
福山駅前付近の歩道ですが歩行者・自転車を分ける柱が撤去されていました。効果がなかったからか?怪我人が出たのか?分かりませんが走り易くなりました。
1月10日。何処へチャリ乗りに行くか悩み中です。ゼイタクかな?山か海か?近場、長距離?どうしょう!
福山駅前付近の歩道ですが歩行者・自転車を分ける柱が撤去されていました。効果がなかったからか?怪我人が出たのか?分かりませんが走り易くなりました。
1月10日。何処へチャリ乗りに行くか悩み中です。ゼイタクかな?山か海か?近場、長距離?どうしょう!

あとは自動車学校前とか松永辺りを走りやすくしてもらえたらイイネ!
自動車学校てサファ付近の免許センターのことかな?確かに走り難いですね。福山市はチャリが走り易い様に色々してますが、歩道の整備と並行してデコボコで狭い『路側帯の改善』をしてくれたらと思います。