ご無沙汰してます。エアコンの風量がハイからローにいきなり下がったのでスイッチをばらしてみました。

ばらす前、スイッチの隙間からこの部品が見えてました。ばらすとポロリと落ちてきました。折れた凸があったの思い出し、凸と汚れ具合から合わせたら

ぴったりです。
この部品がショートの原因では無さそうですが接点不良の原因なのは間違いなさそうです。


とりあえず、部品発注しました。

部品来て組み直しするまで仮組み状態です。
まもなく42万キロ。先月はスターターリレーが溶損ぎみで始動不能になり取替。機械品のみならず電気品もくたびれたら車乗り換えかなぁ…
いや、まだ直して乗りますよ❗ハイエース❗