『Brilliant』ミッキー、ミュートのブログ

ビーズリードとペットアクセサリーのお店『Brilliant』の公式ブログです。

『チョークリード』について

2014年09月13日 | 『Brilliant』商品

『チョークリード』について

 チョーク(首輪)とリードが一体型となった便利なリードです。

主に躾やドッグショー等で使用されるリードで

「ケンネルリード」とも呼ばれています。

ドッグトレーナーさんやハンドラーさんにはお馴染みのリードです。


ワックスコードの編みとビーズを使用した

おしゃれ感の高いリードです。

スリムで繊細な仕上がりですが、芯は1mmのステンレスワイヤーを

使用しておりますので丈夫な作りとなっております。

あくまで小型・中型犬(体重13kgまで)用に作られておりますので

大型犬へのご使用はおやめ下さい。


こちらの商品は全て受注制作となっており、ご注文から1週間~10日間程

お時間を頂く事となります。

チョーク(首輪)部分のサイズは33cmが基本となり

それ以上の場合は5cm単位で¥150(税抜)の追加料金が発生します。

(リード部分に関しても同じです)



 コードの幅は2種類、1mmと2mmのものがございます。

1mm幅はSサイズとなり基本のスタンダードタイプが¥8,500~

リードの長さはハンドル抜きで約100cm(含むチョーク部分)

主に体重7kg以下の小型犬サイズ。


2mm幅はMサイズとなり基本のスタンダードタイプが¥10,000~

リードの長さはハンドル抜きで約120cm(含むチョーク部分)

こちらは体重7kg~13kgまでの小・中型犬サイズ。

どちらか迷った場合はお気軽にご相談下さい。


 編みの種類は平編み、スクリュー編み、4つ組丸編みの3種類。

『平編み』


『4つ組編み』


『スクリュー編み』

                              

 お色は1mmコード使用の場合:オフホワイト、レッド、ピンク、オレンジ、

ブルー、ターコイズ、ブラウン、イエロー、パープル、ブラック、の10種類

2mmコード使用の場合:オフホワイト、レッド、ピンク、ブルー、ターコイズ、

ブラウン、パープル、ブラックの8種類となります。

2色使いのミックスも可能です。


 ハンドル部分は下記の通りです。

「スタンダードタイプ」

基本となるタイプでSサイズは基本価格のまま¥8,500(税抜)

Mサイズは基本価格のまま¥10,000(税抜)となりまま。

1cm幅の平編みでリード本体から一体型




「ビーズハンドルタイプ」

一部分に本体とお揃いのビーズを使用して

手の当たる部分は平編み

ハンドルオプション価格¥400

Sサイズ基本価格¥8,500+¥400=¥8,900(税抜)

Mサイズ基本価格¥10,000+¥400=¥10,400(税抜)



「革ハンドルタイプ」

1.2mm幅の2枚合わせ革を使用したハンドル

ゴールドとシルバーがございます。

(その時の革の仕入れ状況で革質が変わる場合がございます。ご了承下さい)

 ハンドルオプション価格¥500

 Sサイズ基本価格¥8,500+¥500=¥9,000(税抜)

Mサイズ基本価格¥10,000+¥500=¥10,500(税抜)



「カフェハンドルタイプ」

 一部分に本体とお揃いのビーズを使用して

 手の当たる部分は平編みのカフェタイプ。

(ワン子一人だけの係留放置は危険ですので絶対におやめ下さい)

ハンドルオプション価格¥800

Sサイズ基本価格¥8,500+¥800=¥9,300(税抜)

Mサイズ基本価格¥10,000+¥800=¥10,800(税抜)


『ご注文方法』

HP上でお気に召したリードを選んで、【カラー(お色)】と【ハンドル形態】を

お選び頂いて「購入」して頂き、コメント欄に下記のオプションをお書き下さい。

のコードのサイズ、1mm(Sサイズ)か2mm(Mサイズ)を選んで頂きます。

の編みの種類、3種類の中から一つ選んで下さい。

例:商品オフホワイトCL。【カラー】をピンクを選択、【ハンドル形態】を

  革ハンドルゴールドを選択

  1mm(Sサイズ)、スクリュー編み、

お支払金額:基本価格8,500+革ハンドルオプション¥500=¥9,000+税=¥9,720となります。

選択されたオプションにより価格が変動しますので、当社からの「ご注文受付メール」

にて確定価格をお知らせ致します。

  

 ビーズの配列に付きましてもお客様からのオーダーも承っておりますので

分からない事やご相談等はご気軽にお問い合わせ下さい。


注意:この商品はお客様とのメールでの打ち合わせ等がございます。

迷惑メール対策等設定されてる方は当社からのメールが受け取れるよう設定変更をお願い致します。



チョークリードの使用方法

頭からスッポリ被せたら、ワン子の顎下から両耳の付け根部分を

通過する様に装着して、ストッパーで固定します。

ちょっとリードを引っ張って合図を送って、GO!!

止まる時や方向を変える時に、ちょっと引っ張ってコマンド(命令)を伝えて下さい。

顎下部分でオーナーさんからの「止まれ」、「進め」、「曲がる」等のコマンドを

ワン子は察知します。

引っ張り癖の強い子には躾として重宝するリードです。

ただ、今までこの様なリードを使用した事がなく、

がむしゃら、かつ、無鉄砲に引っ張っていたワン子には慣れるまでに(含む、使い慣れないオーナーさん)

ちょっと時間が掛かる事もあります。

首部分に当たらない様に充分に注意してあげて下さい。

人間の喉仏に相当する部分はワン子でも苦しいです。


このチョークリードを使い慣れると、これ程便利で重宝するリードはないと思います。

災害時にもすぐに装着して避難する事が出来ます。

実際に3・11の震災時にも「役立った」とのお声があり、その後お買い求めになられるお客様が多数いらっしゃいました。

まぁ、この様な事で人気になっても困惑はあるので、こんな災害は無い事を心から祈っております。


当社HPにはこちらからお戻り下さい『Brilliant』


最新の画像もっと見る

コメントを投稿