久々の過去編です。
間延びしてしまって申し訳ないです…
前回、2回目の無職について軽く話したと思います。
その中で今の彼氏と付き合い始めて…と盛りだくさんですね。
彼氏の話は長くなるので別枠でお話ししていきます。
さて、タイトルにもある通り、2回目の無職期間は海外へ4回も行きました。
今思うと大胆ですね。会社員時代の貯金のおかげですんなり行けました。
南京、フィリピン、台湾、グアム!
英語圏と中国語圏半々ずつです。
南京は中国人の友達に会いに、フィリピンは短期留学で、台湾は彼氏と、グアムは家族旅行といった具合です。
なんで4回も?と思うかもしれませんが、理由はいたってシンプルです。
自由な時間があるからです!
これに尽きますね。おかげで一生の思い出が作れました。
4回も行けばお金がかかると思うかもしれませんが、実はかなり格安で行きました。
南京は論文添削のお礼も兼ねていたので、自分で払ったのは飛行機代とお土産代くらい。
友達宅に泊めてもらって2泊3日で6万くらいです。
※本当は上海の予定でしたが、友達が怪我をしたので急遽友達の地元になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/5b5f6ad730f56ddcc7010e56d2051582.jpg?1610454529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/37dbeccdf43d17de3507ef03bc87e8c6.jpg?1610454529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/95b7afbb88101c5e982c160d2ee7d576.jpg?1610454529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/6b34e893f430b12764160b1043f2f449.jpg?1610454530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/49389f10a822c315bf18fefda755d35a.jpg?1610455267)
フィリピンではマンツーマン授業&寮で2週間みっちり勉強してきました。遊び代を含めてもトータル25万くらいです。
1日8時間英語漬け&3食付の寮2週間でこの値段なら本当に格安です!
ちなみに、1時間のマッサージを500円で受けらるような物価です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/8d978b548c6e811789986a550a38e507.jpg?1610454713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/1aa51fa5049fc33da9e8fc2906082dad.jpg?1610454713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/b358dd9d4545093652fa75e3d9c64294.jpg?1610454713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/bb73528af8c5b40448454c4b58b7b69c.jpg?1610455444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/1bfc83a79fb2d08b7afc5ac253cd0803.jpg?1610454712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/5e1538f648ee671b450b3dfab8ff41bb.jpg?1610455392)
もちろん台湾もかなり格安で行きました。
2泊3日で4万ほど!
でもちゃっかりツアーでいろいろ回っています。
中国語で話してみて全然通じないことを実感したり笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/01c48ac390cafc3c65591dd24270fe66.jpg?1610454986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/7f111be1fc99456300c783661259c608.jpg?1610454862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/4b9d783451e0b4f9efae63a81034c12e.jpg?1610454861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/873b904ae804db160804a3ed7904f4ec.jpg?1610454861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/8de8bdbdc40229c8663e5bc56c8b0033.jpg?1610454861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/bcdae034e4091382fbf6f6cfcc383545.jpg?1610454788)
グアムは家族旅行なんで払ってません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/57497d1722f6305d63ae2ba7a778ff29.jpg?1610455644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/d5aa69e946a6e941cfb1a79d2f2dae69.jpg?1610455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/34109ff927b8e0d9e73c6598efcfa436.jpg?1610455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f1/f9606547837357540021012eb69545d5.jpg?1610455644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d9/672204c94ecbd517b628829c07580fb0.jpg?1610455645)
海外4回(実質3回)でかかった費用は35万!そう思うと無職でも全然満喫しまくれます笑
それぞれの国でのエピソードを書きたいですが、多すぎるので割愛します(><)
無職最大のメリットである時間を最大限に活かせたと、我ながら納得のいく海外4回でした。
今はコロナでなかなか海外へは行けませんが、時間に余裕ができたら、海外旅行は本当におすすめです。
近場なら国内旅行のようなノリで行けますしね。
次行くならヨーロッパやアメリカ辺りに行きたいなぁと思っています。
時間の使い方は人それぞれですが、私の経験から言うと、体調を崩したり寝込んだり、目的もなくダラダラ過ごしてしまうのは本当に勿体ないです。
もし何らかの事情で突然空白の時間が生まれたとしても、どうか悲観せず、有意義に過ごしてくださいね。