聖ワシリー寺院
ロシアと言えば聖ワシリー寺院が出てきますので
私も楽しみにしていました
赤の広場の一番はしっこにあってちょっと意外でした
クレムリン
赤の広場ってすごくひろーいと思っていましたが
縦100メートル横300メートルです
勿論広いのですがこれもちょっと意外
クレムリンと向かい合わせにモスクワ最大のグム百貨店
19世紀の建物で外観はとても百貨店には見えません
ちょっと高級なお店でした
byアン
聖ワシリー寺院
ロシアと言えば聖ワシリー寺院が出てきますので
私も楽しみにしていました
赤の広場の一番はしっこにあってちょっと意外でした
クレムリン
赤の広場ってすごくひろーいと思っていましたが
縦100メートル横300メートルです
勿論広いのですがこれもちょっと意外
クレムリンと向かい合わせにモスクワ最大のグム百貨店
19世紀の建物で外観はとても百貨店には見えません
ちょっと高級なお店でした
byアン
融通は利きません
食べ物は美味しかったです 特にビールが最高! 体重を心配しました
遠い国のイメージがありますが今はボーダーレスになってどこにでもゆけるんですね~アフリカでサッカーもあってるし・・
映画みてるとよその国のひとはよく世界中歩いてますよね 日本もそうなりつつあるんですね。いい時代になったと思いますよ。
こっそり出かけたつもりがアハハ
写真はたくさん撮りましたが うまく説明できません
世界地図をインターネットで見られるなんて
ホテルのロビーにパソコンがおいてあったので
見てみたのですがロシア語で全然分かりませんでした
私たちの若い頃は日本が貧乏で外貨が少なく
物見遊山は国が許してくれませんでした
それを思うと今は幸せですね
凄い 凄い 凄いです 最高
赤の広場 100×300 わたし的にグランド(笑)を思い出しながら・・・私も意外でした
百貨店も素晴らしいですね
まだまだ撮られた写真あるでしょう ともリンさんのブログに出して下さいよ 説明書きで
楽しみに待ってます
お二人さんなぜ知られたんでしょう
私はまだ日本から出たことがないので
ロシアの写真を心待ちにしておりました。
世界地図をグーグルで見ながら遠い国まで
行かれたのですねって思いました。
空気がきれいなのでしょう、空の色が青々として、とてもきれいです。
建物も日本とは全然違いますね。
ロシアには行けそうもないのでパソコン教室でお会いしてお話を聞くのを楽しみにしています