「何これ? 」:慈悲心
「慈悲は一切の人々に及ぶ愛であり、己や己の家族、
宗派、国だけに限られないものである。
人を高め、神に向かって導く慈悲心を養え。」
(ラーマクリシュナ)
慈悲心は、自他差別のない「愛」である。
慈悲心を習慣づけよと説く。
【閑話休題】:最低限の打撃力?
「アヘ~心臓」元首相がある地方自治体で講演。
”最低限の打撃力は必要”、
国を守るためには強固な日米同盟が重要とした上で
「最低限の打撃力は持つ必要がある」と強調。
「最低限の打撃力」って、どの程度の「打撃力」を
想定しているの?
「最低限の打撃力」の最低限とは具体的にはどういうこと?
相変わらずのイメージ先行の演説にヘキヘキする。
自衛隊を保有する構造自体が、最低限の打撃力ではないの?
それでは足らないから「核」を保有したいということ?
それが「最低限の打撃力」と言いたいの?
ウクライナに関しても、「ウクライナがNATO(北大西洋条約機構)に
入っていればロシアは攻めなかった」と強調。
「バルト3国は遙かに軍事力が小さいが、NATOに加盟しているため
攻められていない。だからこそ同盟関係は大切」ダトサ。
それなら日本も、米国と同盟を結んでいるから
他国からは絶対攻められないと言うことになる?
本当なら万々歳である……本当なら………
しかし、どの国と同盟を結んでいようと、NATOに加盟していようとも、
侵略を受けないと言う保証など、どこにも無い。
「アヘ~元首相」は、「ウクライナがNATO(北大西洋条約機構)に
入っていればロシアは攻めなかった」と強調しているが、何を根拠に
言っているの? プーチンに直接聞いたの? プーチンがそう言ったの?
「ウクライナがNATOに加盟していなかったので
攻められた」と言うのなら、今すぐウクライナをNATOに
加盟させてれば、戦争は終結するの?
そんな事はないでしょう…………
また、「アヘ~元首相」は、
政府が保有の是非を検討する「敵基地攻撃能力」に関し、
「(対象を)基地に限定する必要はない。
向こうの中枢を攻撃する事も含むべきだ」と主張している。
「アヘ~元首相」は、戦争がご趣味なのでしょうか?
戦争を煽るようなことを言って、一体何になるのでしょうか?
全世界の国々が、この様な考え方を持つとしたら、
如何なる事体が起こり得るのかを想像する事すら
出来ないのでしょうか。 「アヘ~元首相」は、…………
相手国から見れば、この発言は「日本の中枢を攻撃してもイイ」と
日本が言っているのと、同義なのに……
日本からの見方しか出来ない人、
相手国から見ればどうなるかとの想像すら出来ない人………
双方向からの見方が出来れば、「向こうの中枢を攻撃する事も
含むべきだ」なんていうお馬鹿な発言は出ないはず。
「敵基地攻撃能力」や、「核による報復力」等を持てば、
逆に相手国からの攻撃目標の優先度が高まり、緊張状態が
何時までも続いていく事になるのは間違いないのに………
マァ~なんていう事でしょうか?
オトロシヤ・おとロシア………
一番オトロシイのは「アヘ~元首相」……アヘ~…アヘ~…アヘ~…
・「オトロシイ」は「恐ろしい」と言う意味。何処かの地方の方言。
※思いは人それぞれです。 これは当然ながら「個人的見解」と言う事で………
予想どおり着々と「右傾化」がすすんでいる様で不安…………
見た目は勇ましく見えるが、本当は……怯えか?………
●ウクライナへの間接的支援のために「節電」しましょう(3/15:ブログ)
我が家の節電等:(冷蔵庫の「弱」はヤリスギだったカモ?……)
* 菜の花や通勤止めて途中下車
2022.04.10/moai291