たかさんの体験実習が今日から

始まりました

あらあら、思った以上に
何とたかさんのハードルが高いのか
大きく先制パンチを
くらった

感じです。
まず、何とお弁当を一口も食べずに
帰ってきたこと。
帰りの送迎車になかなか
乗らなかったこと。
あげればキリがないのですが
なかなかハードな感じです。
そして、さっきから発熱🤒
知恵熱?
熱は出てるけどパソコンやって
きゃはきゃは笑いながら楽しんで
ます。
痛いのは頭だけだそうで
喉もお腹も痛くないとのこと。
明日、行けるのかなあ…
とりあえず、8時半にはベッドに
入ったたかさんです…

地域猫のご飯を狙うアナグマです。
全然人を怖がらず
もちろんタヌキもキツネもやってきてます
たかさんの担当の相談員の方=ざっくり、高齢者のケアマネさんみたいな方。
がいいところの発見やあれって思う発見もあるかもしれないですね〜と言われてたので…。
お弁当はおそらく、たかさんにどうぞ食べてってとか声かけてもらえなかったからではないかと。
食べることにあんまり興味がわかないこともある人なので、盛り上げてくれる人がいないとダメだったのかもです。
送迎車はいつも通ってる施設の送迎車はロックを運転手さんが外すとみんな散り散りにさーっと帰っていくし、乗る時も勝手に開けて乗るのです。
体験の施設の送迎車は運転手さんが開けるまで、降りられないらしいです。なので勝手に降りたり開けたりできないことが…朝ドラ風に言えばはて?だったのかもしれません。それでどうなの?って感じで乗らなかったのかも。
何度か通っているうちに、リズムがあってくるってこともあると思いますが
しょっぱなが大事ですもんね~・・・
今日はたかさん、行くことができたのかな?
アナグマ、一度山で見たことがありますが
見た目はちょっとかわいいんですけどね~・・・
よほどイヤなことが、あったのか、
言われたのか本人だけの気持ちだろうから
バスに乗らないってことは、なにかいった人が乗っているからでしょうね。
10年くらい前におしぼり屋さんでは
結構うまくやっていたから、
そこで就職できないのですか?