子猫ちゃんたちの里親募集を始めました。
3カ月くらいの兄弟です。
素敵な里親さんが見つかるように・・・・祈ってます。
のぞいてくださりありがとうございます
子猫ちゃんたちの里親募集を始めました。
3カ月くらいの兄弟です。
素敵な里親さんが見つかるように・・・・祈ってます。
のぞいてくださりありがとうございます
最近、たかさんのおばーちゃんが
少し、年齢的なことと季節のために
忘れることが多くなったり、自分勝手な判断で
気温の高い時間帯に外で草取りをしていたり・・・の悪循環。
言えば怒る、怒るからお互い声が大きくなり
gucha,おとーさん、おばーちゃんの関係がギスギスしたものになっていた頃、
家族で一番弱いところ・・・たかさんの様子がおかしくなりました。
また、トイレでストップ。次の行動にうつれなくてストップ。
声をかけられるまでじっとそのままの態勢で待つ・・・という最悪の
行動がみられました・・・・。
慌てたのはguchaの方で
それが見えてから
一切、おばーちゃんと話をするのはたかさんの前ではしないように
耳も聞こえなくなってきてるので自然と周りも声が大きくなっていたので・・・・・
今はまたカタトニア?は見られなくなりましたが、
ストレスをかけるような環境だけは作らないようにしたいと思いました。
ただ、施設では全くそんなことはなく
いつも通りちゃんと作業もして
給食もしっかり食べていたようで・・・・明らかに家庭が原因なのがよくわかります。
ホント
反省です
のぞいてくださりありがとうございます
なかなか写真が撮れないのですが
寝ぼけたところで
男の子…白黒の子・・・
おっとり、足がちょっと短い感じ・・・
三毛猫・・・もちろん女の子
活発!よく動くし・・・トイレが・・・たまに失敗が・・・
色が薄めの三毛猫?・・・女の子
おとなしくて、ビビりちゃん
落ち着いたら
里親募集しようと思っています
のぞいてくださりありがとうございます
やっと、家族そろって
保護できました
(ちょっとくらいのですが・・・)
とりあえず
家ネコ修行トイレトレーニングからです。
何故かすんなりいかず
失敗ばかり・・・・。
トロくんたちもそうだったから
焦らず・・・・。
のぞいてくださりありがとうございます