ぐー&ちゃー&たかさん's blog

地域猫たちと
重度知的障害のある自閉症の30歳のたかさんの日々

大荒れの天気?

2016-01-21 16:38:17 | 日記
今週末、全国的に天候が!と
言ってますね~~。

guchaたちの住む地域も
日曜日の最高気温が0度から1度
そんな気温、最近見たことがありません。
大丈夫なのかしらと心配しています。


そして、今朝なんと
guchaが寝坊
おかーさん!とおとーさんに声をかけられるまで
スヤスヤと眠っておりましたσ(^_^;)
だって、ネコさんが誰も起こしに来ないのですもの

何とか、おとーさんもたかさんも
間に合いました
よかったよかった

朝から雪?

2016-01-20 13:53:32 | 日記

朝起きたときにはほとんど降っていなかった雪

6時ごろからガンガン降り始め

外へ行ったネコたちすら戻ってくるほど・・・・

 

それでもJRは今日はちゃんと動いていて

たかさんを時間通り送ることができましたが

たいへんだったのは戻り・・・・

最寄駅からウチまでのちょっとの距離が

延々と渋滞・・・・・・。

 

たかさんのところはどうだったのかしら?と

(たかさんの施設はむちゃくちゃ寒い地域で・・・・)


のぞいてくださりありがとうございます


できていたことができなくなる…

2016-01-19 08:20:54 | 日記
認知症にもいろいろなタイプがありますが、
うちのおばあさんは自然に歳をとって
認知の度合いが下がるという感じがします。

おばあさんは足腰は元気でしっかりしていますが、
とにかく、最近はよく物を探すようになりました。
特に着るものとお金。

財布や通帳はどう悪く言われても
隠してるとか言われても
絶対に出さないようにしています。

本人がすぐ使うようなお金は
二つ折り財布に少し入れて、自分で持って
もらっていますが、通帳と予備に引き出したお金は
こちらで保管していますσ(^_^;)

それを忘れて探すのです…。


もうひとつの着るものの方がやっかいです。
下着から靴下、セーター、上着まで
わからなくなっていきます。
あれがない、これがないと探し始めると
もう止まりません。

ここのところ、どこに服があるのか、片付けたところがわからなくなっていますσ(^_^;)
今日は病院の日なので、探す時間がないかもしれませんが、すこーし取り掛からないと
ちょっぴり、たいへんかもしれません


お届けに行ってきました

2016-01-18 20:24:20 | 捨て猫

今回のお家はちょうどgucha家と同じくらいの年代の

家族構成で・・・・

お伺いすると大きなワンちゃんと小さな猫ちゃんが

お出迎え。

すっごく扱いにも慣れていらっしゃるようで

一緒に行った娘はい「今までで一番安心した」とのこと。

 

当の本人は

シャーシャーお互いに言いながら部屋の中を探検してました。

 

かわいがってもらいなさいね


のぞいてくださりありがとうございます


今日でお別れ

2016-01-18 08:23:36 | 捨て猫
guchaたちがヨーダ!と呼んで
大きくなった黒猫くんは
今日、里親さんの所へ行きます

いなくなるとちょっぴり寂しくなりますが
新しいおうちで可愛がってもらってくださいね~。

新しいおうちには先住のネコさんがいらっしゃる
そうです