MOGA WOOD

流木小物や木工・手作り雑貨など作品や
イベントの紹介
!家のリメイクや工房の制作の様子も・・・

あつまんべ市

2017年12月17日 | イベント


年内最後のイベント、ハーブガーデンの「あつまんべ市」にいってきました。

このイベントは毎月第3日曜と決まっていてそれ以外にもクリスマスやお正月、ゴールデンウィーク など頻繁に行われるいべんとです。

全天候型室内ガラスハウスの中なのでこの時期でもポカポカでした。






MOGA WOODもほんと久しぶりの出店でした。久しぶりのハーブガーデンは見違えるように綺麗になっていました。イベントがある場所は全部下に木が敷き詰めれてたくさんのブース数が確保できます。

今日も30くらいが出てたのかな。



フード関係が10くらい。パンや燻製、焼き菓子、コーヒー、野菜の直売など

ワークショップ、作家さんも色々。木工や編み物、絵葉書、アクセサリー、犬のセラピー

ここはワンちゃんもOKなので
お客さんも犬連れが多かったですね。

お隣のブースはガラス小物を作っている作家さん



気になったのがガラスでできたこのスノーマンたち


帽子やマフラーもガラスでできた上のスノーマン可愛かったな。


反対の隣は竹を使って作った小物の作家さん。


竹と聞いてMOGAーパパは会話が弾んでました。

イベント自体はこの日はお客さんが少なめでのんびりムード。12がつだもんね。

MOGA WOODも諦めムードだったけど最後近くに来たお客さんがまとめ買い、そして習志野からわざわざきてくれた知り合いの人もたくさん買ってくれました。ありがたいです。

年内最後のイベントなので、クリスマスやお正月小物はみんなやすくしたのでおかげでほとんどなくなりました。


イベントが終わり、ホッとして帰る途中、小湊鉄道の月崎駅を通るとイルミネーションが綺麗に飾られていました。

やはり数年前に人気の小湊鉄道ということで見に来て以来。





可愛い駅全体がイルミネーション。いいものをを見れて満足して帰ったのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする