新築の家の表札をオーダーで頼まれました。普通の表札ではなく置き型と言われて、MOGA WOODに人気の商品
花車にガーデンピックを差し込むタイプに決定!
色サイズ指定のオーダー。いつもの花車は幅が30cm。今回はは40cmに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/40b76311de8247cd59e4abf0a0ef4133.jpg)
出来上がったのがこちら。花も大きめにかきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/2c6a23c899a18dc341b6eb140832c32c.jpg)
外に置くにはこれぐらいあってもいいかも。我が家の入り口にも花車を置くことにしようっと。
さっそくmogaーパパにお願いして作ってもらうことに。春のおうちショップにもこの大きいサイズの花車も作りますよ。
そしてお客様のおうちにさっそくお届けに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/d93cc637dfcab71e485cdb70c58342a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/0ce5b43d01070e3c8880d8bc72537ad0.jpg)
目立つしいい感じ。
この流木二股に分かれた先がなんだかピース✌️に見えませんか(笑)
色は抑えめ。ガーデンピックの流木が花ぐるまの底に穴が開いていてそこから貫通させて地面に埋め込んであります。車輪部分は土と接しているので防腐塗料が塗ってあります。硬い広葉樹を使っています。
帰るときに花車にお花があったらもっといい感じになると思いますよ。って言ったら数時間後さっそくお客様から「お花買って来てさっそく植え込みました。」始めての寄せ植えだそうですよ。
こちらがお花の入った花車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/b5a24b2d3119bc7e851584faf4141a67.jpg)
うん。やっぱいい。お花が入ると全然違いますね。お客様にも喜んでもらいよかった。
次のオーダーはウエディングボード。シンプルなミモザのボード。シンプルだけに難しいな。
花車にガーデンピックを差し込むタイプに決定!
色サイズ指定のオーダー。いつもの花車は幅が30cm。今回はは40cmに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/40b76311de8247cd59e4abf0a0ef4133.jpg)
出来上がったのがこちら。花も大きめにかきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/2c6a23c899a18dc341b6eb140832c32c.jpg)
外に置くにはこれぐらいあってもいいかも。我が家の入り口にも花車を置くことにしようっと。
さっそくmogaーパパにお願いして作ってもらうことに。春のおうちショップにもこの大きいサイズの花車も作りますよ。
そしてお客様のおうちにさっそくお届けに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/d93cc637dfcab71e485cdb70c58342a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/0ce5b43d01070e3c8880d8bc72537ad0.jpg)
目立つしいい感じ。
この流木二股に分かれた先がなんだかピース✌️に見えませんか(笑)
色は抑えめ。ガーデンピックの流木が花ぐるまの底に穴が開いていてそこから貫通させて地面に埋め込んであります。車輪部分は土と接しているので防腐塗料が塗ってあります。硬い広葉樹を使っています。
帰るときに花車にお花があったらもっといい感じになると思いますよ。って言ったら数時間後さっそくお客様から「お花買って来てさっそく植え込みました。」始めての寄せ植えだそうですよ。
こちらがお花の入った花車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/b5a24b2d3119bc7e851584faf4141a67.jpg)
うん。やっぱいい。お花が入ると全然違いますね。お客様にも喜んでもらいよかった。
次のオーダーはウエディングボード。シンプルなミモザのボード。シンプルだけに難しいな。