桜井玲香さん、落語、良かった。天性の華と明るさが最大の武器だ。彼女と話してると陽気な気持ちになる。2日遅れだけど誕生日おめでとうございます。北野日奈子さん、落語、楽しかったなら何より!人懐っこい性格で、これからも周りを癒し元気にしていってください。七人目、八人目、クリア!
皆さん、沢山のコメントありがとうございます(*^_^*)
素敵な一年になりそうな予感がしてます?
エゴサ、楽しいです!笑
今日も一日頑張りましょうね!!
「じょしらく弐」六日目昼席の高座は松村沙友理さん。華があり、屈託のない笑顔、愛される落語は乃木坂の桂竹丸師匠。愛敬で客席を魅了してください!去年と比べてバツグンに成長してる!彼女にはちょっと課題を与えました。さぁ、どうなるか! pic.twitter.com/ZArd20aEc8
家族、友達、乃木坂メンバー、ファンの皆さん、お仕事関係の皆さんなど…
沢山の方に祝ってもらえて幸せです(*^_^*)
私と出会ってくれてありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します。
松村沙友理さんには思いきって上方落語をやらせました。お客様をビックリさせたかったし、出来ると思ったから。去年とは段違いに伸びてる。場所を渋谷を梅田にしたのは盲点だった!なるほど!川尻恵太さんのアドバイスか本人の工夫か?九人目、クリア!
「じょしらく弐」六日目夜席の高座は井上小百合さん。ハリのある声、堂々と話す真っ向勝負の落語は乃木坂の三遊亭遊馬師匠。威風堂々!ドーンと行け!「すべての犬」のエルザ等の舞台経験が地肩になってる。去年よりパワーアップした一席を! pic.twitter.com/1hn013d7cJ
井上小百合さん、落語、お疲れ様。評判良いみたい。彼女は安心して見てられる。声が癒されるんだよね(*^^*)。こういう方はグループに絶対、必要かと。ちなみに、うちの事務所の方の推しです(笑)。十人目、クリア!
「じょしらく弐」七日目の高座は新内眞衣さん。しっとりした佇まい、落ち着いた色気の落語は乃木坂の三笑亭茶楽師匠。社会人としての経験から責任感をきちんと感じ、忙しくても捻挫してても言い訳しない姿勢。落語家だけに「シンウチ」登場です! pic.twitter.com/qbn80IY273
スパガの勝田梨乃とスープカレー食べてきたよ(*^_^*)
本当に楽しくて、あっという間に時間が過ぎた。。
梨乃と気が合いすぎて怖くなったよ。笑
私たちの出会いは、沈黙の金曜日*\(^o^)/*
すべての出会いに感謝だね! pic.twitter.com/LDfsLTwenn
新内眞衣さん、落語、大丈夫だったみたい。客席が盛り上がったようで何よりです。不思議な魅力のある方です。元ネタは明烏。興味を持った方は聞いてみてください。古今亭志ん朝師匠のが最高です。明烏って確かにこんな噺なんだよなぁ。砕いて言うと。目からウロコ。川尻さん、すげぇや。
「じょしらく弐」八日目昼席の高座は山崎怜奈さん。頑張り屋、努力家の落語は乃木坂の桂小南治師匠。受験を無事、乗り越えて一回り大きくなって帰ってきた!世間が休みだった連休中に一人、黙々と稽古してる姿を見てます。報われますよう! pic.twitter.com/lsaUgDfBWS