ブログ休憩中に
娘にポーチを作りました
ハギレ消費のためですが
そんなに何個もポーチポーチっていらんよなぁ~
娘に聞きましたところ
縦型の仕切りのついたポーチなら欲しいと
おう!そうかそうか
ユーチューブ先生に聞いてみるべ
いいのがありましたよ
https://youtube.com/@itoito-handmade?si=lnjXkBdFsjIGyGbl
四苦八苦しながらなんとか作りました
以前からこの布は娘にポーチを作ってあげたいと思っていたかわいい布
案の定 彼女も”かわいい!”と言ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/547fd778abd4db484fd1c64f9815a933.jpg?1732094616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/26220cdf871296e07a026682b4299eaf.jpg?1732094617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/b779f73c53685a7a916ede0ed98dfc0b.jpg?1732094617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d9/06ac5090386fc324c3ab49bc2922ac14.jpg?1732094617)
しかし、ちょっとアレンジして大きめに作ってしまい
外泊用??普段のメイクポーチにはでかくね?
16X16センチの 厚さ 6センチ
これはお手本通り14X14、もしくは12X12ぐらいでもよかったな
細かく見るとバイアステープの縫い目が外れていたりしますけれども
可愛いのができましたわ
しかしね、、、、もう布を買うのはやめようと思いました
布を増やしてしまって家が汚くなってきたんですよね
しまい込んじゃうとそのまま日の目を見ないし、、、嵩高いよね 布って。
ソーイングが好きかというと、そこまででもないのよね
作りたくなった時に買いに行くという本来の形にしよう
可愛いから買っておこう!
安いから買っておこう!
というのはやめないと結局ゴミになると先月の断捨離月間で学んだし。
しかし今ある布たちを形のしていかなくてはならないので
この縦型ポーチをもう数個作りたいなぁ~
ブログの記事を拝見することが出来てうれしいです。
美々さんの気取らぬ独特の文章が大好きなので、今回の娘さんへのポーチ記事を楽しみました。
モダンな生地で重宝しそうなポーチですね。
仕立てがむずかしそうだな、私もこんなのが作れたら良いなあ等と思いながら、眺めています。
断捨離でおうちの収納ものが片付いて良かったですね。大いに刺激になりましたよ。わたしもぼちぼちせねばなるまい!です。
I'M BACKでございます
ステッチから気持ちがそれていましたよ~
こういうやる気のなさはボケの始まり?
自分に喝入れてまた進めていきます!!
ポーチ、思ったほど難しくなかったですよ
上手な方は仕上がりがもっときれいなんでしょうけど
個人で使う分には耐えうるようなものができました
YOUTUBE先生に感謝です
今後ともよろしくお願いいたします
うれしいコメントありがとうございました