LOVE & PEACE FACTORY

♪幸せを運んできてくれる 天使たち♪
~ボルゾイ木蓮&紫苑・MIX猫~

ありがとうね 木蓮

2013-03-18 13:12:17 | ペット

2013年3月16日 21時

かわいい、かわいい木蓮は、虹の橋へ旅立ちました

 

 

 

 

たくさん、たくさん愛されて

とっても幸せだったことでしょう

 

 

 

木蓮の最後の日

 

その日の午前中は、いつも通り散歩してご飯もきれいに食べました

ただ、おしっこが出なかった

お母さんは気になってたんだけど、売出し中だったので仕事へ出かけてしましました

 

お昼休憩に家に帰ってみました

なんか体に力が入らない様子

でも苦しんでいるとか、呼吸が荒いとか、そういう感じではありませんでした

 

家では絶対におしっこしない木蓮

この子の綺麗好きのおかげで、朝昼夜の散歩は欠かさずでした

雨がどんなに降ろうが、大雪だろうが・・・

 

とにかくおしっこさせなくちゃ!

よろよろしてたけど、少しずつ歩く木蓮

 

しかし途中全く動かない・・・・

結局、抱っこして家に帰りました

たった100メートルほどでしたが、

正直、かなり重かったです

 

でも今考えると、たくさん抱っこできて嬉しかったよ~

 

おしっこをしてくれないので、ドラッグストアに行って大人用おむつを買い、

尻尾のところだけ穴をあけてはかせてみました

 

そろそろ本格的に介護生活のはじまりかな?

笑顔で頑張ろう!って、そう決意をしていました

木蓮に「かーちゃん、頼りないねぇ」

って言われないようにって・・・・

 

「お客さんがお見えです」

そう言われて、お店へ急いで戻ることに・・・

 

早く帰りたかった

一刻も早く家に帰りたかった

でも帰ったのは19時くらいでした

 

「木蓮~。。。あ・・・・・」

 

木蓮はソファからずり落ちた格好のまま動きません

でも、目はこちらを向いていて、全く苦しそうではなかった

身体に力が入らない他は、何にも変わった様子がなかった

 

カーペットの上に横たわらせ、上半身を抱きかかえると

「かーちゃん、待ってたよ!」

言葉には出ないけど、そう言っているように、じーっと私を見つめていました

 

しばらくして、瞳孔が揺れはじめました

 

あれあれ?!病院だ!電話しなきゃ!!!

 

田中動物病院の院長先生がわざわざ駆けつけて下さるとのこと

それまで頑張ろうね、もっこ

 

しかし木蓮は呼吸が荒くなり、どうみても死ぬ一歩手前のようです

 

 

しばらくして、先生と母がたずねて下さいました

 

急いで診察をしてくださいました

「これは危険な状態ですね。」

 

そして

まるでありったけの力を振り絞るがごとく、深い呼吸をするように・・・

 

 

木蓮!木蓮!

お母さんだよ

お母さんだよ!!

木蓮、ありがとうね!

本当にありがとうね!!

大好きだよ!

大好きだよ!!!!

 

 

耳が聴こえなくなった木蓮に、絶対に伝わるようにと大声で叫びました

 

木蓮は、私の腕に抱かれて静かに息を引き取りました

 

 

 

ブログを書いている途中ですが、涙があふれて苦しくなってきました

 

 

ごめんなさい

 

最後まで見てくれてありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかとんぼ)
2013-03-18 23:18:46
木蓮、みんなに愛されてとても幸せな一生だったね。

安らかに眠っている木蓮をみていると小さかった頃を
思い出します。

本当に可愛かった。

我が家から送り出すときも「幸せになるのよ」って...。

木蓮ママに心から感謝します。

どうもありがとう。
返信する
やすらかに… (ウサぽち)
2013-03-19 00:30:01
気高く美しい木蓮ちゃん
よく頑張ったね!

優しいママや家族にめいっぱい愛されて幸せだったよね。
木蓮ママにも、た~くさんの素敵な思い出と幸せを残してあげられたよね!

私もミヒャといっしょに木蓮ちゃんとママに出会えて嬉しかったよ。
レディーな木蓮ちゃんと再会できるオフ会をいつも楽しみにしてたんだよ♪
虹の橋の向こうでは、またミヒャと遊んでやってね!

木蓮ママ、介護と看取りお疲れ様でした。
ママは本当に精一杯の愛情をそそいでこられましたね。
木蓮ちゃんもぜったいママには感謝してるよ。
いっぱい泣いたら、少しずつでも元気をだしてね。
返信する
よかったね (マーフィーおばさん)
2013-03-19 11:33:47
大好きなお母ちゃんに出会え、一生を託して正解だったよね、木蓮ちゃん。
抱えきれないほどたくさんのいろんな想い出をお土産に 虹の橋を渡れたかしら。
他にどこをさがしても居ない最高のお母ちゃんと家族に守られ、彩られた生涯は とっても素敵な自慢の宝ね。
私も あなたとのご縁がいただけて嬉しかったし光栄でした。
ボルゾイとしては自慢できる長寿を全うできたこと、大好きなお母ちゃんに ちゃんと看取ってもらえたこと、紫苑という後輩にお母ちゃんたちを頼めること、そして、忙しい母ちゃんに長い介護の手間をかけさせることなく生き切れたこと・・・・。どれも みんなみんな よかったよね。
だから 私は この幸いに満ちた一生を無事に全うできて、時空を超えて次なる世界に出発する木蓮ちゃんには「行ってらっしゃ~い!」と笑顔で手を振って送り出したよ。
次の生に幸いあれ!! 
返信する
木蓮ちゃん、安らかに。。。 (リアナママ)
2013-03-19 14:12:15
はは最後まで機能する機関だそうです。ママの声、最期まで届いたと思いますよ。
大好きなママに抱かれて旅立てて、最高のお別れですね。でも、大きすぎる喪失感で涙がよ止まらないよね。私も読ませていただきながら涙が溢れてきます。
良い思い出をありがとう。
ゆっくり元気になってね!
返信する
来週には帰るつもりだったのに (木蓮パパ)
2013-03-19 23:09:43
安らかに天国に行ってね木蓮。来週は予定を変更して、帰るつもりだったけど。。。間に合いませんでした。でも、木蓮ここに来てるみたい。時々、、顔がニューーッと出てくる感じがします。韓国の書斎に時々出没してるみたい。(科学者の言葉ではありませんね、、、)でも、そんな気がしてます。
返信する
木蓮ママへ (you☆)
2013-03-20 23:43:11
伝えたい今年は御理解頂けていると思います。

私の思いはマーフィーママと変わりません。
木蓮ちゃんが残した物は沢山!
色んな経験や思い。
木蓮ちゃんを通しての沢山のご縁☆

紫苑君の為に木蓮ちゃんが残した物も沢山あります。
まだまだ木蓮ちゃんの生きた証を、生涯たどれますよ。

私も一緒に木蓮ちゃんの証を、木蓮ママと紫苑君と楽しみたいです♪
きっと木蓮ちゃんの置き土産☆
返信する
あらら (you☆)
2013-03-20 23:45:28
伝えたい事・・です

PC無いのは不便ですね(^-^;
返信する
あかとんぼさんへ (木蓮)
2013-03-21 16:49:38
お里にいるあかとんぼさんへ

わたし、幸せだったよ
いっぱい、いっぱ~い可愛がってもらったよ

お姉ちゃんは学校、お母ちゃんはお仕事で一人ぼっちの時は、いつもお里にいるみんなのことを考えてたよ


わたしが生まれたとき、どんなだった?
あまりのわんぱくぶりにハイパー木蓮として『伝説』になってるんでしょ(笑)

お母ちゃんもそうとう苦労したみたいだけど、離れないで一緒に歩んできたよ
今ではぜ~んぶが、いい思い出だってさ!

10歳を過ぎたあたりから、わたしはいつもお母ちゃんと一緒に寝てたよ
ふかふかで気持ち良かったな

ただそれからは、いろいろ病気をしたよ
3回も手術したよ
でも負けないように、一生懸命に生きたよ

虹の橋で、きゅうさんやパパ、ママ、沙羅ちゃんたち兄弟姉妹に会えたよ

み~んな楽しそうに走り回ってた

わたしも、悪かった脚が軽くなって、一緒に飛び回ったよ

お母ちゃんが迎えに来るまで、ここで楽しく暮らしてるからね

返信する
ポチさんへ (木蓮)
2013-03-21 17:00:38
ミヒャのお母ちゃんへ


ママが違ったけど、ミヒャとはよく遊んだね
人間だったらドロドロの昼ドラだよねって、お母ちゃん同士がよく笑ってた

ミヒャと写ってるお気に入りの写真があるんだよ
お母ちゃん、よくそれを見てたんだ
あの日に帰りたいって、お母ちゃんはまだ泣いてるよ

わたしは今、ミヒャたちと、楽しく遊んでいるっていうのにね~
情けないお母ちゃんと、いつかまた遊んでやってね
弟の紫苑もよろしく!

返信する
マーフィーおばちゃんへ (木蓮)
2013-03-21 17:12:51
いつもおいしいものをくれてたマーフィーおばちゃんへ


この前、すっごく久しぶりに会えて、ちょ~嬉しかったよ
わたしがまだ1歳にならないころからのお付き合いだもの

お母ちゃんは、マーフィーおばちゃんのことを「岡先生」って言ってるよ
すごく頼りにしてるみたい
弟の紫苑やソックスのことで、また相談にくるだろうから、そん時はよろしくね


あと、いつもおいしいおやつをありがとう
お母ちゃんが作ってくれたご飯も美味しかったけど、たまのおやつがまた格別美味かったな~

虹の橋にも、マーフィーファミリーがあるといいのにな・・・

返信する

コメントを投稿