「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
ネットの掲示板を色々見ていたら、どうやら今日はとげまる2011に追加・振り替え公演の一般申し込みの日だったようですね
三郷、市川、結城の3会場だったかな?(←かなり曖昧)
地名を聞いても、大阪人の私にはあまりピンとこないのだけど
私はスピッツファンになって、まだまだ日が浅いのでよく分かっていないのですが。。
スピッツのLIVEチケットって、ファンクラブ入っているからといって、必ず優遇される訳ではどうやらなさそうなんですね
ファンクラブでハズレた・・・とか、モバイルでハズレたとかいってても、一般では取れたとか。
でも、その一般もかなり相当当たらないとか・・・
今日の一般申し込みも、ぴあの前に早朝から並んで1番前でも取れなかった・・・とか、ロッピーと悪戦苦闘してもダメだったとか
電話も秒殺で撃沈とか・・・
あ、もちろん
「一般でようやくチケットゲットできました~」
という、喜びの書き込みも見ることできましたが。。
でも、こんなの読むとかなり不安になってくる。。
来春にあるとかいってる、何年かに1度しかないファンクラブ会員限定LIVEのゴーゴースカンジナビア。
goodタイミングで、ファンになってすぐにあるということで、こりゃ絶対に行きたい!!と思ってるんだけれど。。
だ・・・、大丈夫だろうか・・・
あと、チケットの販売方法に関しても、ファンの間ではかなりブーイングあるのだね
旧ブログを読んでいただいたら分かると思いますが、私はジャニーズ系のファンだったのですが、ジャニーズのチケット販売方法もファンの間ではいろいろ不満はありましたよ
なんせ、当日にお目当ての人が出演してるのかどうかも、行ってみないとわからないという・・・
これには、泣かされたファンの方もたくさんいました
まぁ、ちょっと内容は違いますが、どこでもそういう不満っていうのはあるのだな~・・・って、いろいろな方の書き込みを読んで痛感しました。
さて、その追加と振り替えのLIVEも今月18日~クリスマスイヴまで続くのかな??(これまた曖昧)
行ける人、うらやましいぜぃ