もむでんブログ

がっつりマンデー!(ゴーゴーカレー@品達)

がっつりマンデー!今日のテーマは・・・。

「儲かる?キャンペーンメニュー」。

「品達×けいきゅん”春限定メニュー”でコラボスタンプラリー」も後半戦。
残りはがっつり系メニュー3店と「品達羽田」の3店。

今日は「ゴーゴーカレー」をセレクト。

「祝120周年カレー(1,200円)」が今回の出品作。

なるほど、120周年のお祝い感を豪華なトッピングで表現しましたか・・・。

何はともあれ頂きます。

いやぁ、多いね、トッピングw。
カレーもライスも全然見えません。

なので、とりあえずトッピングを少し頂くことに。
まずはチキンカツ。

うむ、肉が薄めなのでボリューム感は見た目よりもないかもしれません。
サクサク揚がって美味し。

続いてはハンバーグ。

若干冷凍食品感がありますが、肉質は柔らかく普通に美味しいです。

そして、ようやく見えたカレーとライス、キャベツを頂きます。

いつも通りの濃厚カレーですw。

そういえば、チキンカツではなく「チキン南蛮」と書かれていたな・・・。

おぉ、キャベツにかけるマヨネーズに福神漬けを用いてタルタルソースを作りましたか。
これは面白いし、意外にさっぱり食べられます。

そして素揚げのソーセージ。

揚げたことでより皮がパリッとなっていますね。
別に揚げなくても良いんですけど、温めるオペレーションが必要になっちゃうので他の食材と同じ"揚げ"を選んだのですかね。

そして鶏のから揚げ。

正直、チキン南蛮があるならいらないのですが、モモ肉はやっぱり美味いw。

終盤はフライドエッグをハンバーグやカレーに絡めて頂きました。

こうすることでこってり感を和らげつつ、マイルドに味変して最後まで頂くと。

とはいえ、ご飯の量はこの店で言う「ビジネスクラス」か「エコノミークラス」ぐらい。
ということは580円もしくは690円のカレーに差額の分トッピングが乗ったと。

それをどう考えるかですが、ロースカツとチキンカツがWで乗って、エビフライ・ソーセージ・卵が乗った「メジャーカレー」が1,150円→1,000円で提供されているのを見たら、これは原価率あまり変わらなさそうでキャンペーンの120周年にかけて1,200円取るのは悪い商売ではない気がしますね。
タルタルソースもお店の材料でまかなえていますし。

はい、このメニューはお店的には"がっちり"ではないかと。

あ、違いますね。
月曜から"がっつり"行き過ぎたという反省を書こうとしたのでした・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:品川・田町・浜松町」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事