昨日は魚の鍋料理だったので、今日はお肉を焼きたいなと。
エアーオーブンの添付のレシピに従ってチャーシュー風の味付けで焼きました。
エアーオーブン肉、ほうれん草としめじのパターソテー、キューブコンソメを使ったポトフ、さつまいもサラダです。
肉以外にしっかり野菜も準備しました。
醤油・酒・砂糖・オイスターソースのタレに6時間つけて焼いた豚ロースと鶏モモ肉です。
良い色合いです。
180度で30分ほど焼きました。
カットすると肉汁じゅわーんでジューシーに焼けて美味しいです。
お酒はもちろん赤ワイン。
例によってコンビニ調達のテーブルワインで、「PETE'S PURE CABERNET SAUVIGNON」です。
カットした肉と野菜のつけあわせを取り分けてと。
頂きます!
6時間超つけて良い感じで味が染み、ジューシーに焼けた肉が美味し。
次女は鶏もも肉をこうして食べると美味しいと。
マヨネーズを乗せてパンに挟むと、照り焼きチキンサンドのお味に!
パンは「塩パン屋 パン・メゾン」のミニ食パンです。
しっとりふわふわの食感で、ジューシーなお肉を乗せても美味しいです。
昨日は鍋と日本酒、今日なお肉と赤ワインを楽しみました。