その火曜も飲みに行ったって話ですしね。
昨日の野球ネタが5日ぶりの他ジャンルでした。
ですが、今日もつけ麺行きます。
あと2日で大つけ麺博も終わってしまうことですし。
今日は「69'nROLLONE×DueItalian」のコラボ店にしました。
どうやら、第三陣は道場×山岸、とみ田、東大に並んでここが人気みたいですしね。
ですが、夕暮れ時に行くとなぜかどのお店もガラガラの状態。

DueItalianから来ている店員さんが可愛いです。
「トッピングはいかがなさいますか?」

どれどれ、フォワグラステーキ1,000円、キャビア2,000円、スパニッシュオムレツ500円に生ハム500円・・・。
って、これは誰も頼まないでしょう。
「とりあえず結構です」とにこやかにお断りします。
おっ、69'nROLLONEの名物店主です。

フラッシュを焚いて撮影したら「ギロリ」とにらまれました。
ほとんど待たずに「超純水による塩つけ麺BE COOL!黄金の69」をゲット。

フレンチみたいな長ったらしい名前ですね。
細麺には透明な餡がかかっていて、柑橘系のトッピング。
そして鶏チャーシュー。

つけダレはかなり澄んでいて、周りが薄暗かったせいもあって、ピンが合いませんでした。

器が赤いせいで透明に思えますが、パンフでは黄金色です。
「火と動物系を一切使わない」と書いてあるので、魚系を煮込まずに取っただしなんですね。
これが、餡の絡んだ麺をつけて食べると、意外に和風な味わい。
付け合せの醤油ダレをつけてからつけダレにつけても美味しいです、とのこと。

うん、確かに醤油の味だけではないふくよかな旨味のするタレと、上品な魚出汁のつけダレが何とも言えませんが、ちょっとそうめんっぽくなります。
個人的には醤油ダレはなくても満足です。
ただ、量はかなり少ないですね。細麺のせいもありますが、他の太麺系のお店の半分くらいと言っても大げさではないかもしれません。
これは、塩味も薄口で上品なので、飲んだ後の締めにも行けそうです。
餡のおかげで麺もするすると入って行きやすいですし。
普通にご飯として食べるには物足りないです。
さて、これで第三陣も第一陣・第二陣と同じ五店制覇しました。
運がよければ後1・2店行けそうですが、最後の1食の記事の後に勝手に好みランキングを発表するとします。