ブラブラした後、食事はそのままソラマチで外食。
今週はクリスマスに自分の誕生日もありますが、ともに平日と仕事上の月末を迎えるため、ゆっくり外食できない可能性があるので、Wプレパーティです。
お店は「RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE」。
昨年義父の誕生祝で利用して以降、昨年の自分の誕生日など過去4回利用してお気に入りの店になっています。
子供たちのオーダーする料理も既に定番品。
カルボナーラはブラックペッパー抜き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/297339b449fcb7029b7f58a8fe9312e6.jpg)
やさしい味わいのクリームソースが良いです。
大人はバーニャカウダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/0fbd4ff5be6b2be70510d87f123a37f6.jpg)
ニンジン、大根、キュウリ、ナス、プチトマトにロメインレタスなどなど。
フレッシュな生野菜に、ソースはアンチョビもニンニクも抑えめでクリーミーでマイルド。
大変美味しいです。
このお店では初めてですが、最近イタリアンに行くと必ずと言って良いほど子供がオーダーするガーリックトースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/41/e7194389b70b9544e4b64c18bda1d455.jpg)
切れ目にはバターをたっぷり溶かし込んで、皮はパリッパリで美味しいです。
またまた子供の定番は白魚のフリット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/b6a0f9212a0b55f03b295801dbc26d76.jpg)
塩とレモンであっさりいただけるので、序盤のお酒のおつまみにもぴったりです。
メインディッシュ来ました!
黄金のロティサリーチキン4ピースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/b8ea98bdf666d6e1e7cbbf0eafe84c43.jpg)
ゆっくりと火を通したチキンは皮がパリッとして脂が落ちてあっさり目。
ハーブが効いていてお酒に良く合います。
右には青唐辛子の入った黄色いソース、山椒塩、唐辛子とお好みで辛さを加えて頂けます。
ラストは誕生日ということでケーキが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/ddc59fcce0d04cb0cb9d97403de7b4b8.jpg)
昨年に続いてですがやはりうれしいです。
チキンもしっかり頂いてクリスマス気分とWで楽しめて良かったです。
さて、2013年も残りわずかですね。
1日休んで4日出勤したら仕事納めで、その後4日で2013年も終了です。
思い残しのないようにしないといけませんね。