だって、今日も品達に行けばよいのですから!
といおうわけで、今日は「せたが屋」へ。
魚介醤油が定番のこちらのお店の「ラーメン大好き小泉さん」限定メニューは、「春野菜とつくねの味噌らーめん(900円)」。

野菜も適度に乗って、いい感じです。
スープは当然味噌味、ベースはこのお店の売りの魚介メイン。

唐辛子を効かせてパンチを加えています。
麺は黄色っぽい硬めの麺で、一昔前の札幌風を思い出させますね。

もちろん味噌味との相性が良いです。
トッピングの一つ、つくね。

なんこつが入って食感のアクセントも良いのですが、この味噌らーめんに入る必然性はあまりないような・・・。
そして、炒めた春野菜。

春キャベツとニラに、もやしが乗っています。
ほっこり甘い春キャベツに、味噌味とも相性の良いニラともやし。
チャーシューは豚バラロール。

つくねがあるのでなくても良いのですが、あったらあったでやっぱりラーメンらしくて良いですよね。
そして、この付け合わせ。

自家製辣醤(ラージャン)だそうで、スープに加えると一味違う風味が加わり、辛さが一段アップ。

この味変、なかなか良いですね。
「辣醤」は自家製味噌に唐辛子を加えたものだそうですが、この自家製辣醤は塩分をかなり抑えてあって、コクと辛さを加えてくれるので、ラーメンの味変にぴったりです。
これで、限定コラボメニューは15店舗中7店舗の制覇になり、GW前一週を残して良いペースで来ています。
なお、今回の15店舗は「品達羽田店」3店舗を含めた開催になっています。
その制覇のカギは、GW中にありそうですw。
4月は8食目で、2017年通算29食(26すすり3つけ)になりました。
そして、2010年からの通算909食、1,000食まで残91食!