もむでんブログ

ワインにトリュフとフォアグラw

今日はzunkoが洋食の夕食にしてくれたので赤ワインを頂きました。

あ、指が入ったw。

「金賞受賞」とかついているものはあまり美味しそうに見えませんけどね・・・。

「シュヴァリエ・ド・カイユス シラー ヴィエイユ ヴィーニュ」です。

シラーなのでちょい重・しっかり味・スパイシーのイメージですが、概ねそんな味です(苦笑)。

でも、「CHEVALIER DE CAYLUS」で検索するとピノ・ノワールやら、カベルネ・ソーヴィニョンやらシャルドネやら色々出てくるので、そこそこなワイナリーなのかもしれませんね。

 

食事後もワインがあるのでこんなものを頂きました。

出ました、買い漁っておいたトリュフ風味つまみの一つです。

同じシリーズにフォアグラテイストもあったので買っちゃいましたが。

 

頂きます。

真ん中から左が黒い粒が見える通りトリュフポテト、右のわずかに茶色っぽいのがフォアグラポテトです。

 

トリュフは・・・。

まあまあ香りますね。

 

ではフォアグラは・・・。

んー、ほんのり味がするようなしないような。

 

ちなみに、どちらもシーズニングみたいのをたっぷりまぶしてあって、つまむと指がべとべとに・・・。

ひとりで食べる分には良いのですが、複数人で食べるときには指をなめると引かれてしまう可能性があるのでお気を付けくださいw。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事