冬の限定麺でもないかなあと思っていたのですが、今シーズンはやってないようですね・・・。
どうしようかと悩んでいましたが、「TESTU」の待ちがわずか4名と稀に見る少なさです。
これは2014年の初つけめんに行きなさいという神の思し召しかと、思わず食券を買って並んでしまいました。
そして、あつもりの「つけめん(800円)」が登場。

1月7日にして初つけ麺となりました。
アツアツのかつおだしに浸した極太麺。

冷水で締めない分歯応えは譲るものの、そのまま食べても麦のしっかりした味にかつおだしの香りがして美味しいです。
つけます!

冷たい麺だと、麺を2/3程度つけて一気にすするのが良いですが、このダシに浸した麺だとどっぷり100%つけても味が濃く感じないのが良いです。
厚切りのチャーシューは脂身も柔らかく煮えていて、かつ味も濃過ぎなく良いのですが、これだけ柔らかいなら脂身はもう少し削ってほしいのが正直なところです。

そして、アンケートに答えたらもらえるサービス券で追加したのは味玉。

この味玉は味の染み具合と言い煮加減と言いまさに好みです。
とまあ、過去に何度も書いたことを良くもまた書きましたねという内容になってしまいましたが、あつもりでここのつけめんを食べるのも年に1・2回なのでそこはご容赦願いたいって感じです。
1月は3食目で、2014年通算も3食目(2すすり・1つけ)となりました。