暮らしのスパイス

今日も一日 元気だしていきましょう♪

円山公園

2007-11-13 | Weblog
清水寺をか~なり堪能して(←なんぼ好きなんだってくらい)
京料理 日月庵(にちげつあん)の清水懐石で遅いランチ♪(←札幌戻り後 画像up予定)

寄り道しながら
3年坂、2年坂、歩いていたはずが・・はずが・・
気づいたら ねねの道(←豊臣秀吉の奥方)
( ̄□ ̄;)!!あれ?!

いつもながらの方向オンチ炸裂・・・迷いながらも まぁ いっか♪


歩いていたら八坂神社~円山公園にたどり着きました。
池の中にカモを発見!!
近づいても逃げないのーp(^-^)qカワイイデス


さて そろそろ お散歩終了。京都駅に戻らなくては!

清水寺第2弾

2007-11-13 | Weblog
かの有名な 清水の舞台です。

紅葉は色づき始めた頃。
見頃はもう少し先ですねぇ。

清水寺。
なんだかすごく落ち着く場所なのです。
癒されてるなぁ・・私。 パワーをもらっておりますp(^-^)q

中秋の名月

2007-09-25 | Weblog
今日は十五夜。京都で お月見。

キレイですねぇ・・月はいい!!

おだんごの代わりに 柿ピー&珍味、片手に梅酒ソーダ・・・いわゆる宴会が催されました(((^_^;)

TVニュースによると、今夜はまだ満月じゃないんですって。
明後日27日に満月になるとの事(ナルホド・・)

明後日も要チェックですね♪

京都入り

2007-09-25 | Weblog
研修の為 24(月祝)から京都入りしてます。
25(火)の飛行機だと開始時間に合わないので。。

当初は夕方着予定だったのですが、
『数珠買ってきて』
姉の指令により朝一便にて京都入り。
数珠糸がキレてしまったんですって。

連休前半で体力・気力回復しましたので
『まぁいっか』と承りました(・o・)ゞラジャ

向かった先は東本願寺前
創業寛政九年(1797年) 念珠専門店 福永念珠舗 本店 さん
沢山ありました(o^-')bグッ
親切なお店のおばぁちゃまと、写メによる札幌とのやりとりで無事任務完了!!

綺麗なビルマヒスイの一品をセレクト。 
親愛なる姉よ、一生大事にしてね コレm(__)m妹ヨリ

さて、雨が降り始めた京都。困ったなぁと思っていたら 
福永念珠舗 本店おばぁちゃまが
『いらなくなったら途中でほぅってかまへんから』
と、ビニルカサを下さいました。感謝感激です!!

京都の優しさにふれました(^-^)ありがとうございます!!

その後 せっかくなので龍安寺へ・・・
枯山水の石庭、一度見てみたかったのデス♪

雨の京都も風情がありますね。大変満足:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
外国の方達も沢山お見えになられてました

残るは…丸二日間の研修カンヅメ生活(←本題)

いよいよスタートです

※龍安寺、京都写真は札幌戻り後アップ予定です

777七夕の日に思うこと

2007-07-07 | Weblog
今日は2007年7月7日七夕

全国的に結婚式が多いらしく【フィーバー婚】と呼ばれているみたいです(ナルホド)

来年あたりは2008年8月8日【末広がり婚】が話題となることでしょう(シブイ!)
金曜のようですが…


七夕(たなばた)
織姫と彦星が一年に一度会える日(天気が良ければ)☆☆彡

一年に一度…(-_-)
会えないよりは いいかもしれないですね

きっと彦星が会いに来てくれるんでしょうね~
ロマンチストo(^-^)o

七夕って そういえば 願いごと書く日でしたね そういえば

ネガイ…(-_-)
①●●●●が欲しいです(←内緒)
②スリムなボディ(注:胸は現状維持)
③幸せな日々(注:大切な人達+もちろん私のも♪)



さて、
話変わり、実はいま特急内だったり します(webブログです)。

本日朝から担当店の外部イベントで休日出勤しておりましたが、
親戚に不幸がありまして、途中で抜けさせていただき旭川へ向かっている次第です。


子供の頃から可愛がってもらった叔父なので…お線香あげに行ってきます

しかし今週もハードな週末になってしまったなぁ。。。

心のサブタイトル
~特急の車窓から~

午後の部バーベキュー

2007-07-01 | Weblog
さて午後の部
メインイベント友人宅 屋上テラスバーベキューでございます

総勢7名
ほたて、さんま、牛肉、ラム、ソーセージ、焼き鳥串、野菜、焼きそば・・・
食べ過ぎ(((^_^;)マタシテモ 

そんな中・・・
明日エックスデー人生の分岐点を迎える男性がおりました
皆で人生相談・・・・・人生山あり谷あり


またいつか 素敵な出会いがあなたにありますように。。。
陰ながらお祈りしております


ソフトボール後ということもあり ワタクシは即酔い・・・

しかし ふともも筋肉激痛による瞬時意識取り戻しなど相乗効果を発見
・・コラボってやつですね(←かなり前向き) 

お招きいただきありがとうございました
楽し美味しかったです また遊ぼーねぃ

では 本日はこれにて消灯・・・オヤスミナサーイィ爆睡

午前の部ソフトボール

2007-07-01 | Weblog
午前の部ソフトボール結果速報

一回戦白星☆8―7
二回戦黒星★2―6

一勝一敗で幕を閉じました・・・残念!! 
しかしながら、いいムード、いいチームワークで楽しかったです
(朝日が目にしみる時間帯ではありましたが)

久々ピッチャー
いっぱい打たれちゃいました(((^_^;)ゴメンナサイ
肩・太股 かなりキテます筋肉痛…

子供、女性含むチーム編成で12~13チームくらいいましたねー


土埃にまみれたので ちとシャワータイム
メインイベント 午後の部バーベキュー
では 行って参ります♪



日曜朝5:30お迎えです

2007-06-30 | Weblog
昨夜はお仕事イベントデー
盛況に終える事ができほっと一安心
打ち上げもホロ酔いでござりました
次回の大イベントに備え アンケート分析しなくては・・・

さて、昨日のできごと 時間はイベント前の昼でござります。


【昨昼できごと①】
同僚「明後日の日曜午前中、予定ある?▲▲でテニスするんだけど」

 M 「昼からバーベキュー・・・場所的にキビシイ」

        完



【5分後のできごと②】
先輩♀♂「明後日 日曜予定ある?」

 M 「バーベキューの約束があります」

先輩♀♂「何時から?場所は?」

 M 「1時買出し 3時スタート 場所●●です」

先輩♀♂「間に合う!!日曜朝5:30迎えに行くわ!!

 M ( ̄□ ̄;)!!ナゼ?!



なんでも得意先とのソフトボール大会だとか
男女混成チーム参加らしく 女子数が足りず困っていると。
勝ち抜かなければ11時くらいには帰れる!! 目前で力説する2名♀♂

いや・・私にはバーベキューが・・・ね?ジャージで行けと?!

抵抗むなしく
 ◆ジャージがいやなら着替えを持って行け
 ◆帰りに 現地場所まで送ってやる
 ◆ソフトボール部だったでしょ?!
  (そんな10数年も前の話 覚えててくれなくていいです・・・)

・・・早朝5:30 お迎え承りました・・・
お力になれなかったらゴメンナサイ・・・(涙)


なんだかなぁ・・・

2007-06-13 | Weblog
ただいま帰り道です

残業デーでした
上司と会話し 不覚にも涙を流してしまいました。
優しくされるとだめですねぇ。緊張の糸がプツンと切れてしまいます。
親切な良い上司なんですよ


しかし・・・子供の頃から 一度泣くと長い私(申し訳ないです…) 
嗚咽です。
泣きはじめたらそっとしておいていただけると非常に助かります。


今夜は星が少ないなぁ
明日も札幌は暑いのかなぁ・・・もうちょっとだけ がんばろう


なんのことやら???ブログになってしまいました。
今日は ちょっとヨボヨボです。お許しくださりませm(_ _)m