楽しみにして下さっている皆様、お待たせ致しましたm(_ _)m
2/16(月)~2/18(水)分、一挙にまとめて大公開ですup
2月16日(月)
鹿児島県 名勝 仙巌園(せんがんえん)へ。
島津氏の別邸で、桜島も見渡せるスケールの大きな庭園。
昨年、築庭350年を迎えたそうです。
<獅子乗大石灯籠>
畳八畳ほどの大きな笠石の上に、逆さの獅子が乗った大きな灯籠。
他、日本初のガス灯 鶴燈籠 もあります。(←写真撮り忘れ)
見ごたえたっぷりなお庭。鹿児島へご旅行の際は是非お立ち寄りを!!
2月17日(火)
熊本県 熊本城へ。日本三名城の一つに数えられる熊本城は、
慶長12年(1607年)加藤清正公 により築かれました。ちなみに私、
熊本城見学は今回で3回目。でもでも、また訪れたいと思うお城なのです
<熊本城>
<熊本にてランチ>
本場の馬刺(赤身・たてがみ)も、美味しくいただきました
その後、熊本港から高速フェリーで島原港へ。船を追うカモメをパチリ
今夜は島原温泉(長崎県)で旅の疲れを癒しますよー
2月18日(水)
九州の旅、最終日。朝一番に向かった先は眼鏡橋。
長崎県にある石橋で、寛永11年(1634年)に架けられた日本初の
石造アーチ橋です。
<眼鏡橋>
眼鏡橋の名の由来は、川面に映る姿が『眼鏡』のように見えるから
といわれています。
向かいの川岸に、とあるものが!!
皆さん、見えますか???
念のため、拡大しますとね
↓
↓
↓
↓
↓
・・・・・見えました?
石組みのなかにハート型の石が組み込まれているのです。
『ハートの石に触れると、恋の願いが叶う』
・・・と、ちまたでは言われているそうで・・・ヘー
え?私?やったかと?
・・・内緒です(←やりました)
こんなカンジの、九州の旅5日間でした
<オマケショット>
わざわざ向こう岸に歩いてでも触れたい、オンナゴコロ
ハートの石ちゃん、頼んだわよー
2/16(月)~2/18(水)分、一挙にまとめて大公開ですup
2月16日(月)
鹿児島県 名勝 仙巌園(せんがんえん)へ。
島津氏の別邸で、桜島も見渡せるスケールの大きな庭園。
昨年、築庭350年を迎えたそうです。
<獅子乗大石灯籠>
畳八畳ほどの大きな笠石の上に、逆さの獅子が乗った大きな灯籠。
他、日本初のガス灯 鶴燈籠 もあります。(←写真撮り忘れ)
見ごたえたっぷりなお庭。鹿児島へご旅行の際は是非お立ち寄りを!!
2月17日(火)
熊本県 熊本城へ。日本三名城の一つに数えられる熊本城は、
慶長12年(1607年)加藤清正公 により築かれました。ちなみに私、
熊本城見学は今回で3回目。でもでも、また訪れたいと思うお城なのです
<熊本城>
<熊本にてランチ>
本場の馬刺(赤身・たてがみ)も、美味しくいただきました
その後、熊本港から高速フェリーで島原港へ。船を追うカモメをパチリ
今夜は島原温泉(長崎県)で旅の疲れを癒しますよー
2月18日(水)
九州の旅、最終日。朝一番に向かった先は眼鏡橋。
長崎県にある石橋で、寛永11年(1634年)に架けられた日本初の
石造アーチ橋です。
<眼鏡橋>
眼鏡橋の名の由来は、川面に映る姿が『眼鏡』のように見えるから
といわれています。
向かいの川岸に、とあるものが!!
皆さん、見えますか???
念のため、拡大しますとね
↓
↓
↓
↓
↓
・・・・・見えました?
石組みのなかにハート型の石が組み込まれているのです。
『ハートの石に触れると、恋の願いが叶う』
・・・と、ちまたでは言われているそうで・・・ヘー
え?私?やったかと?
・・・内緒です(←やりました)
こんなカンジの、九州の旅5日間でした
<オマケショット>
わざわざ向こう岸に歩いてでも触れたい、オンナゴコロ
ハートの石ちゃん、頼んだわよー