かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 言葉巧み!?な ゆぃくん

2008-01-15 23:55:33 | ゆぃくん
みんな自由なので、奇跡的に撮れた集合写真 
りょうがくんの両手に注目


りょうがくん(070123)、しゅんくん(061226)
ゆうあちゃん(061229)、ゆぃくん(070125)、ちさこちゃん(070115)





1/15(火) 生後11ヶ月と21日 体重8.95キロ



いつもの0歳児のお部屋で遊んでいましたが、そろそろみんな1歳なので、1歳以上の子が参加するお部屋を見学してみる事に。

まずは広~い畳のお部屋にゆぃくん大興奮

あちこち這いずり回っています。

そして、親子で激しく動くような遊びのメニューなので、コチラの方が楽しそうです。

と言う事で、次回からは大人のクラス!?に参加する事にしましたよ~


    





この二人はやっぱりいつも一緒に居る。

ゆぃくんのティッシュを控えめに取り合っていました。






お誕生日月なのでバースデーカードをいただきました。






    





単語を話すゆぃくんを見て、ゆうあちゃんのママに「ゆぃくんは頭が良い」と褒めていただきました。

ありがとう




最近よく思うのが、ちゃーちゃん@モモイロインコとゆぃくん、よく似てます。

多くの人は、鳥さんには感情も何も無く、タダの生き物…と思われているようですが、

実は意外な事に、【人間の子供の感情に一番近い動物】なんです。




ママが一番好き。

ママの喜ぶ顔が見たい。

注目されたい。

褒められるのが大好き。

自分が先に言いたい。

・・・などなど


似てるというか、全く一緒です。




因みにちゃーちゃんもゆぃくんも、単に知ってる単語を発しているわけではなく

その状況に応じた言葉を使い分ける事ができるんです。



鳥さんにしても、0歳児にしても、しゃべること自体ウソみたいに思われがちですが、

実はコレ意外に簡単なんですよ。




【何か行動をした時に、言って欲しい言葉を発するだけ。】




たとえば、ご飯を口に入てあげた時、『おいしぃ~』『ありがとう』と言ってあげればいいんです。

何でもまねするので、ある程度統一した事を言ってあげないと、パニックになりますよ。


ちゃーちゃんはモチロン、既にゆぃくんも『美味しい~』と感情を込めて言ってくれます。






結論 残念ながらゆぃくんは頭がいいわけでも何でも無いんです。

たまたま調教が良かっただけなんです





言葉が話せるっていうのは、なにより楽しい事だと思うので、

みなさんも是非試してみてね。











明日は中学校のコサロに参加します

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 断髪式!!

2008-01-15 00:20:36 | ゆぃくん








どちらサマでしょうか…






1/14( 生後11ヶ月と20日



ビビる事も、嫌がる事もなく、YOちゃんパパに、髪を切ってもらったゆぃくん。




最近ブサイク脱出してきたなぁ

って密かに思っていたのですが、前髪が伸びたからなんです。

なので、サイドの髪だけ切ってほしかったのですが、YOちゃんパパは自信たっぷり、聞く耳持たず

結果ずいぶん短髪に…




カット自体はまぁまぁ上手に出来ていますが、前髪が短すぎる…

そして、毛先がカットされたことにより

赤ちゃんの面影が無くなってしまった。

急に子供になっちゃったゆぃくんを見て、なんだか切なくなってしまった


まだまだ赤ちゃんで居て欲しい。





と、言うことで、ひょっとしたらボウズにすれば、赤ちゃんぽくなるかも

もしかしたらもしかして、明日ボウズにしちゃうかも知れません。

明日一日ゆっくり考えます。









おまけ




おやつを食べています。





もう一個ちょうだい。










明日も明後日もコサロに参加する予定です

久しぶりにお友達と遊ぶので、楽しみです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする