短かかった秋は長雨以降 毎日枯葉が散乱し 湖北時雨の季節へと
居間の窓際に 陽の光が差し込み その暖かさを嬉しく思う頃なのです
ももは週2回のシャンプーの為 アズは一人お留守番 大丈夫なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/c945b6ee121faaabf76645044c6f37b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/a7b55809b1cbd893a7213289f75ece8a.jpg)
ももパパさん ゴルフのコンペで書品ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/5abc1ec011b2e2a787fb4a00abe2ad28.jpg)
二人でまずはお出迎えし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
さて美味しいのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/8988e1f25a64ab18d0f18f0760ff31b6.jpg)
さすがもも 匂っているのは果物の箱です
アズは残念 お茶の葉が入ってましたよ もう一つには洋菓子でした
いつもいつもなにかしらのお土産有り難うね
ネイビーブルーが気に入って今回はブルー系で纏めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/ae5cc728b8220974e4435cf75af329a1.jpg)
寄せ植え2点
少し色が足らなかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/8005b3c862add98838fef72dfae5c231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/198e9facdc3091daad74ba70bc3248b5.jpg)
二人仲良く寝んね もうホットカーペットしていますから
ぬくぬくです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fc/410930f2035d9485735fd1a50cfa2ec5.jpg)
↓の記事の、結婚記念日おめでとうございました。遅くなりました{汗}
いつも仲の良さそうなご夫婦、あやかりたいものです。
私達は28年。そろそろ親の介護やら自分達の衰えやらが気掛かりな
年齢になってきました。
なんとか無事に乗り切れるといいのですが。
もうホットカーペットの出番なのですね。
仲良くねんねする姿、見飽きませんね。
こちらは長雨で天候不順、その後も気温は高めかもしれません。
富士山頂の雪も、静岡側からは消えて見えなくなったりしていましたが
やっと消えなくなったかな。
寄せ植え、素敵ですね{キラリ}
特に下の写真の、鳥籠?型のアーチ、白いお花と良く合って{パチパチ}
こんにちは お元気でしたか
きららちゃん達も変わりなかったのでしょうね
早いものです いつの間にか45年 二人合わせて140歳超えて
信じられない と言うのが実感です まだまだ二人現役で働いていますからね
9月の2回目の連休に富士山を見たくて長野 山梨 御殿場で泊まりの{車}{ため息}
残念ながらお天気が{ため息} 富士山は中央道から見ただけでした{スマイル}
3年前に富士山クライムで息子が走った同じ道でレース中に遭遇しましたよ
今年の冬嬢軍の到来も早そうだとの予報 益々ももはお散歩行けそうにないです
今年は何故か散歩道が台風等の影響か落ち葉や笹で汚れて歩けなくて
殆どしないまま お庭で過ごして終わってしまって 少しももには可哀想でした
ママさんも季節の変わり目お身体には十分気を付けて下さいね