6月も最後の日となってしまいました
ツバメが巣作りし始めたのが5月末頃です
それから毎日事務所へ出勤する度に
未だかえらないかなぁと眺めるのが日課
そして
抱卵して10日過ぎ
3羽 いや4羽 あれっ5羽 可愛い口ばしが覗いてます
元気に巣立って欲しいな
梅雨のこの時期にの楽しみが 破竹 なんです
家の周りは竹藪 採っても採ってもニョキニョキ出てきます
サッと湯がいて冷凍保存 年中食べれるのです
トリミングの帰りにもも病院へ肌が 少し赤みが出ています
お薬ブレドニゾロン 週2回から 毎日一錠1週間になり
所がこのお薬を飲みだしてからか
ももの食欲が今迄に無い程の気がして
尋ねてみましたら お薬によるかもとの事でした
今回減らして隔日に飲ませます 食欲が気掛かり 肌は如何でしょうか
今月もトリミングは3回
種から育てた インパチェンス 150個 程出来ました
咲き揃うのが楽しみ 色も分かりませんね 💛