昨年のこの時期に 買ったものが有ります
それは 桜並木の下を サイクリングしようと思って
お揃いの 折り畳み自転車なのです
で出かけた先でも 出して自転車で走れるかな 等と思いながら
残念ながら 1年間で1.2回の使用なのです
今年こそは 使わないと 買った意味がないですね


月曜日の講座で 仕上がりました まだ2作品が残っています
まだまだなんです一人では


上から覗くと 何枚か重なっていますよ
桜はちらほらと咲きかけています 枝垂れの方が早い 散歩で確認中

ももは ぐいぐいとリードを引っ張り先へ先へと進みます


今日も二人は バトルで発散しています




それは 桜並木の下を サイクリングしようと思って
お揃いの 折り畳み自転車なのです


残念ながら 1年間で1.2回の使用なのです

今年こそは 使わないと 買った意味がないですね


月曜日の講座で 仕上がりました まだ2作品が残っています
まだまだなんです一人では


上から覗くと 何枚か重なっていますよ

桜はちらほらと咲きかけています 枝垂れの方が早い 散歩で確認中

ももは ぐいぐいとリードを引っ張り先へ先へと進みます


今日も二人は バトルで発散しています




何も考えず、ただ作品づくりに集中する時間は誰にも味わえる時間ではないと思います。
私の教室にも色々な悩みを抱えながらも、おしゃべりと集中する時間を楽しみに生徒さんがやってきてくださいます。
この先あまり長くは続けられないであろうこの時間を、私は今とても大切に過ごしたいと思っています。
そして愛らしくいとしい愛犬がじゃれあう姿、何時までも眺めていたいですね{スマイル}
味わえて、生活に張りができますね(*^。^*)
アンティークな色合いで ももママさんらしい可愛い作品です♪
我が家もプリンが来るまえに 折り畳みの自転車を買いました{自転車}
でも 使っているのは年1~2回ほど、高台に住んでいるため
車に載せて行かないと団地の中しか使えないのです~
もも・アズちゃんのバトル いいですね{ラブラブ}
これを見るのがとっても好きでした{ルンルン}
本当にそうですね
いつも講座の日を心待ちにしています {ハート}
先生も同年代で気さくな方ですし他の作品を見て
刺激を受け そしてコツを教わったりと {YES}
高速で1時間半ですから いつまで続くかは未定ですね
出来るだけ通いたいです {スマイル}
出会いが会って その場に馴染めて 続けられるのでしょうね
二人のお蔭で毎日 変化があり楽しめますよ {ラブラブ}
まずどれをしようかと迷い 選びそこから始めて出来上がった
時の気持ちはまさに 達成感であり充実感でもあります
{家}で切り取り作業を終え 教室で仕上げます
2時間は あっと言う間に経ってしまいます {ため息}
折り畳みが欲しかったのですが 自宅で乗るのはタイヤが
小さくて不便でした {汗}
二人でじゃれ合いも 良いかも と傍観しつつ
ハラハラする時の方が多いのです 何時まで続くのでしょうか
パセリさん{家}では 懐かしそうでしたね {スマイル}