『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 安倍晋三元首相の「国葬」、9月27日実施 政府が閣議決定

2022年07月22日 22時52分45秒 | 現在同居進行形




私は「賛成」です。


最近、疲れてます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ やっと完成^^いーちゃん・かーちゃん・高田純次さん

2022年07月14日 10時50分00秒 | 趣味好・手芸・彩々・本・歌


かなりの「大判」です。
手を痛めたこともあり、1年以上かかってしまいました。
冬場の「ストール・ひざ掛け^^」
アイロンをかけ、細かい糸調整をします。



息子が買ってくれた3箱の1番目!
「高田純次さん・パズル」 2回目購入^^
全部で「6箱」買いました!



私しか入らない「納戸」で、楽しんでます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ バカ

2022年07月13日 11時18分08秒 | 気ままに日記


「嫌い」と言いながら、日本に住みつく
おかしな「民族」だ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 台湾より 阿部さんへ/阿部さん+たかじん

2022年07月11日 12時26分10秒 | 家族アルバム・懐古版

ありがたき心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 色々・・・ありますね

2022年07月11日 12時04分28秒 | 家族アルバム・懐古版


「CD」も聴かなくなりましたね。
じっくり「聴く」事は、もともと少ないですが・・・

本と同じように、かなり処分しまた。
残っているのは「ケース2箱」

スピーカーも小型に切り替え(それでも2台)
本は8割が「仏教本・辞書」
右手で「筆が持てる」ようになれば
「写経」を始めます。

最後まで残したのは、やはり「経本」でした。
「社寺」が好きで、建築からはいったはずが
実際、いくつかの「社寺」の仕事をしたら
「経を響かせる」箱?
仏像は「化身」?

晩年「書道塾」をやっていた父に
きちんと習っていたら・・・
悔みます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ぼちぼち/手が動きます

2022年07月10日 20時21分21秒 | ★機織・手芸・絵画・(自作を含む)


「機織り」の糸整理、やってます。
もう、新規購入は無し!



「電動ドリル」が、一番早い~「糸巻!」
「6本」を「1本糸」にするためにドリルで
巻き取るのが、結構な手間です。



「マウス腱鞘炎」から1年と4ヶ月。。。
無駄な時間と言ってはいけない・・・
旭川の子は、帰ってこないのだから・・・
まだまだ、先が見えない。

安倍さんが刺された。
あまりにも「手薄な警護」(警護になってない!!)
・先の日本はどうなる・・・
・「守る」警察があの知能では・・・
・「仕事の出来ない公務員」
職務怠慢・ですよね。罪です。
「元総理!!」ですよ!!!

安倍さんは、海外のTOPとの交流も深く
「日本」にとって「存在価値」は大きかった。
心が暗い数日です・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ わんこ・2匹^^

2022年07月10日 13時20分55秒 | 家族アルバム・懐古版


わんこ、好きです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 安倍晋三さん

2022年07月09日 11時43分58秒 | 気ままに日記


「日本」という島国で「元総理が・・・」
安倍晋三さんが、殺された。
公衆の面前で。
日本も物騒になりました。

他国の首相からの「信頼」も得ていた
なのに、何故、日本で、こんな事が!

治安が悪くなった?
異国人の増加?

気持ちが ザワザワ

TVの「特番」みます。12時から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 阿部さん・撃たれる! 呼ぶな!たかじん

2022年07月08日 13時34分11秒 | 家族アルバム・懐古版










たかじん! よぶな!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 新しい「病」か・・・

2022年07月05日 23時19分09秒 | ●健康管理(ポリープ切除後の食事)


行ってきます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ たかじん人形

2022年07月03日 16時17分21秒 | 家族アルバム・懐古版


自室と、納戸の整理が「ほぼ完了」
これは、最後のツアーの後かな?



「東京駅」
「大阪」を大事した。
関西へ行かないと「見られない・・・聴かれない」
行くしかない。

幸い、自営でなので何とかなった。
人生で「一番・輝いていた^^」
組んでいた友に、たまに~電話をする。
元気確認!
彼女が東京の会場で、声をかけくれなければ
あの「W&B」と言う「チーム」は無かった。

仙台から福岡までの「ツアー」を「全部・行く!」
とんでもない~このプランに、助っ人も数人~
舞台で「たかじん」が「全部、来るやつが、おるねん^^」
あの時の「笑顔は最高!!」でした。

「友がいたから」出来たこと。
協力者がいたから出来たこと。



人生で「こんなにも夢中になれたことに、感謝!
1列目、ど真ん中!!
写真を撮ってくれた方に感謝です。
W&B・ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 美容室・先生と「お揃い・バック」

2022年07月01日 23時27分50秒 | 家族アルバム・懐古版


毎月いく美容室。
50年、通ってます。毎月。
行くたびに「良い色のバックよね^^」
自分でも使いやすいので「お気に入り」

1個目。チャックが壊れ・・・
洋服の直し店に行ったら・・・これは無理です・・・
空輸なので「送料が!!!」

新規と予備と先生用~~3個購入し^^
今日、先生にプレゼントしました^^

秋の検査月間には、息子さんの病院でお世話になるし~~
典型的な「美容院・ネコ客^^」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 丸 1年ぶりです\かーちゃんの^^

2022年06月30日 12時51分57秒 | ★機織・手芸・絵画・(自作を含む)


右手「マウス・腱鞘炎」
まだ痛みます。
親指の痛みが治らず「包丁」が使えません。

痛みをこらえ、親指は使用せず、なんとか・・・
1年間、自炊せず・・・
息子に、迷惑をかけっぱなし・・・
出費も多額になり「老後の誤算・・・」

「機織り」がしたい!
かーちゃんの^^
1年ぶりでカバーをとったら~
「糸のゆるみ」もなく~
10段ほど、織ってみました♪

1日、短時間なら^^
出来そうです!!
無理をせず~~頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 完了! 納戸の掃除/通路ができたので^^

2022年06月26日 21時55分16秒 | 家族アルバム・懐古版


5.5帖の納戸。
3LDKで、クローゼットもある部屋。
個々の部屋に「荷物」を置かず、納戸に放り込む!

ベッド使用で、押入はパイプを通しハンガー!「箪笥」は無し。
ベッドの下部に「引き出し3段」下着類が全部入ります。

自室は「机2台並べて、左右は椅子を転がし移動。
左右の本箱に挟まれ~机2台。車輪のついいた椅子で移動。
仕事をしている頃は、更に「ドラフター」

娘に引き継ぐ、荷物が、やっとなくなり
自室も多少ですが広くなりました。
「本の整理」も後1度、やらないと・・・

後は「腱鞘炎」が完治すれば「機織り」の戻れます♪
今の「出窓」は「糸の山」
体力と寿命を考えたら・・・無理かも・・・
1年以上「機織り」はそのまま・・・
・かーちゃんへの作品が・・・張られたままです。



7月から「機織り・始めます!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 遊べない老後/映画館・閉館!!!

2022年06月26日 10時26分15秒 | 家族アルバム・懐古版


昨日、終了しました。
娘へ、母から。
・へその緒
・誕生時の「母子手帳」
・母の指輪「3箱」
指輪。一番欲しがってました^^

家を建てる「客」が支払う金額は「うん千万」
そんな客に「説明する・指先は・看板と信用」
特に女性客は、興味も加わり~~
・衣装・指輪・バック類~~~
普段は、全く使用せず!

今回で「全て、引き渡し終了!」
普段、業者との、打ち合わせで使用の物も「箱に入れ」
一番多い時で、指輪・ブレス・イヤリング・ネックレス
50セット・・・ありましたね
・初見から「引き渡し」まで、順番があり^^

「母の形見・ダイヤ3粒」
縦詰めを「平」にして、私が^^

コロナの影響か?
馴染みの「映画館」が閉鎖に・・・

もう、行くところが~~~~~
つまらない  老後
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする