『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 疲れには/ニラレバ^^

2019年06月14日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030



お一人様^^

ラーメンより「冷やし中華」が大好物^^

家でも作るけど、好きですね~~

この店は、麺と具を「別皿」で出す。

元気付けに「ニラレバ」^^

お一人様でも平気な性格。

男性の方が多いけど、気にしない。

昼間から、ビールを飲むサラリーマン?



「人生色々」

やわらかい声^^ 頂いた招待券だったので

帰りにCDを買った。少しお話付^^

強い方でしたね。声の「ニラレバ」かな^^



昼のラーメン屋さん、意外と女性が居る!

女性同士のランチは「パスタ屋?」

お一人様は「ラーメン屋」なのかも^^

息子が買った「家」少しでも長持ちさせないと!

私に出来る事が、あった!「見張り番^^」

「ニラレバ」食べて、15(日)頑張ろう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ あと/少し~頑張れ~

2019年05月23日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


整骨院の帰り、自転車で~ランチを^^

大好物の・エスカルゴ・オリーブオイル(^^♪

アスパラ・ほうれん草・ホッカチオ・ドリンク

葉物野菜が好き。白菜の生サラダ^^とか。

キャベツより好き。肉より魚。魚より貝。

後は、チーズと「オリーブオイル」

家では、オリーブオイルのみ。数種類。

塩とオイルは大事^^ 味噌も自家製。

後は、ぐーたら(^^♪



「松本清張・13巻」でトーンダウン・・・

速読・劣化防止の為、方向転換。

異色の「三島・本」 これが三島か? と思う。

速読・回復の為~~「命urimasu」開始!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ はなまるうどん/今夜は・満月^^

2019年04月19日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


いつもの「はなまるうどん」

かき揚げが無かった・・・竹輪。

野菜が多いのが好き^^

普段でも、きゅーりは、お八つ♪



頼まれた、下着。

派手・・・怒られた。 だったら自分で買え!



忘れては~ならぬ! 今夜は「満月」 お財布ふりふり^^

●午後8時13分あたりから~~

■ 動画



夜中に、犬の鳴き声が凄かった! 日付が変わるあたり。
マンションの犬だけでなく、遠くからからも わんわんわんわん~~~
これは「満月」の影響? 犬の「伝言」?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 気分転換/気持ちを切り替えて

2019年03月31日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


整骨院の帰り、手芸の材料を買いに。

食材は買わず、手芸用品だけ。

済んだから楽しみな「飲食コーナー」

はなまるうどん^^

「野菜うどん」が好物です。

食べようとした時、従姉妹の娘(同い年)から電話。

桜を見るか、年度代わりあたりに会うか。

結果、4月の末に会う事に^^

母が9人兄弟なので、上と下だと、従姉妹の子供と

同い年になる。茨木から出てきて「上野」で

会う事になった。父は一人っ子で従姉妹がいない。

電話でも「仙台弁」が抜けない^^

昔・宝塚を観に、仙台から上京して我が家に、お泊り。

同い年なので、きゃきゃと話してた!

本家の葬儀以来、何年ぶりだろう。

4月は、花が呼ぶのかな~動き出す!

★明日から「新年度」再出発です!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■京湯葉/湯葉弥 ■イチロー映像

2019年03月22日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


毎月1泊で関西へ行く息子。

時々、九州・青森、高松、他・・・

帰宅後、届く「宅配便」で行った先が分る。

・定番の「くみあげ湯葉」・「焼き湯葉」

1人1箱^^ 1200円、ぺろり!

1回の土産代(1万円ほど)は飲むより安い!



これは、お初! 生のかた湯葉

塩漬けの梅かな? 「塩梅とはこの事か!!!」

読んで字のごとく「梅の塩加減=塩梅(あんばい)」

「干し湯葉」は常時ストックあり^^

味噌汁にさら~っと蒔いて頂きます。



美味しく頂きました。ご馳走様。

いつも、有難う御座います^^

(冷蔵庫に2箱の残あり)ふふふ~

---------------------------------------------------------------------



2019.03.21記録「イチロー」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 花まつり/回転寿司で^^

2019年03月04日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


息子用。ペロリと食べた・・・



娘家族(婿様・娘・孫っち2名・私)

息子の土産とチラシ・・・全部食べられた!



帰りに「手芸店」で、また買ってしまった^^

(部品だけなので、これからミシンです)

今年の冬用かな。(室内・靴下入れとか)

やっと一息です。全て、婿さんに感謝。

保母さんに復帰してから、和裁・着付けを始めた娘。

婿さんの助けがなければ、子育てはキツかろう。

私が母子家庭で二人を育てられたのは、バブルだったから。

あの時期だから二人、大学に行かせられた。

今なら無理だろう。自分も「建築」を選んで良かった。

職種によって「バブル」の影響は違うと思うけど

2度の離婚(復縁)。私は、間違ってなかった。そう思う^^

これだけ自由に生きていられる! から^^

「孫の笑顔がいい」婿さんに感謝の一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ はなまるうどん/昼食

2019年02月24日 00時32分41秒 | ●グルメ2011~2030


整骨院の帰り、新しい「スニーカー」が欲しくて

大型スーパーで買い物。イベントをよくやるけど

若い人ばかりではないんですね。



結構、年配?の方も~女性もいるし。

あっ、女の子6人?のグループでした。

昼食は「冷やしうどん」のトッピング。

息子=2泊の予定が3泊になり、今日、帰宅です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 贅沢ないちごアイス/美味しい^^

2019年02月01日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


・298円かな?

アイスは1年中、ストック有ります^^

夏場は、スーパーの安い氷系

冬場は消費も少ないので、時々「豪華!」

1本は、少し冷える・・・

次回は、半分にしましょう^^

寒い~と言いながら。。。

アイス食べてる・阿保。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 母のおごり/息子の誕生日

2019年01月26日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


「上」に茶碗蒸し付けたら、結構な、お値段。

1年に1度だ・・・!!

いつも、ご馳走になってるし^^

おめでとう~と言う年でもないけど!

「おめでとう!」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 娘と孫と/夕ご飯・夢庵

2018年12月12日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


美容院まで迎えにきてもらい、お墓まいり。

熱帯魚の餌を買い、夕ご飯^^

私が頼んだ~なんとか膳~



これは海老好きの娘。



姉孫は+うどん

弟孫・・・撮ってない~



誰かのデザート。 娘が車で行ってくれるので

いつも助かってます。今のマンションに、駐車スペースの

空きが無く、手放し、使う時は、レンタカー。

無くて不便は感じるけど、もう慣れました。

娘家族と食事をする時間は、どこで食べても

家の中の様^^「家族」ですね。

娘が働きだし、幼稚園の送り迎えから

帰宅後、親のどちらかが帰宅するまで

我が家で預かり食事も。半分「親?」

何んにもしない庭はあるのに・・・

駐車場がない!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ ランチ^^/たまにはね♪

2018年11月12日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


図書館に行ったら、改装中で・・・

入れるのが、児童用のスペースだけ。

折角、行ったんだから「絵で見る歴史」の本。

ごちゃごちゃ書く事なく、読みやすい!

絵が多いので「視覚的に早い速度で脳に」

文字で読むより、余計な疑問も無く?

読みやすい。 これは大発見かも^^

本を持って「ランチ」

店内は、高齢のおばさま方がほとんど!

高層マンション群が道の反対側にある。

この喫茶ルーム側には、飲食店がずらりと~~

平地の住宅街の10倍の人口が客として住む。

息子も休日は「宅配専門」になりつつ・・・

私は助かるけど、財布は大丈夫なのかな?

日本史がやっぱり好き^^

タイムカプセルに乗ってみたい~~

会いたい人は「聖徳太子・空海・夏目漱石」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 餃子の王将/らくらく晩御飯

2018年11月08日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


さー、始めるか!  と、思ったら

電話~「餃子、買って帰るから~」

今夜は楽々「晩御飯」

・餃子、かた焼きそば、麻婆豆腐、餃子弁当。

以上^^  洗い物も無く~ご馳走様でした^^



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 京都・錦・冨美屋/お好み焼き

2018年10月12日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


買えました^^伊勢丹で。



入れ物に材料。全部入ってます。器が大事!



材料の入っている、入れ物の中で混ぜます



フライパンで焼いたら~~出来上がり。
超~便利! おうどんもあったので^^
品数は少ないけど、売ってる場所がある!
カレーうどん、とかあればいいのに・・・
まっ。食べられるだけで幸せ^^
(電車に乗らないと買いに行かれない・・・
映画を見た日は、冨美屋^^かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 時々外食/はなまる

2018年09月20日 00時01分05秒 | ●グルメ2011~2030


「はなまる・うどん」

牛肉・おろし・温玉=ぶっかけうどん!

整骨院の帰りに、三輪自転車で大型スーパーへ。

ベランダに出しっぱなしの角ハンガーを買いに。

3年で劣化・・・ポキポキ折れだした。



エアコンの当たる場所に置いた室内用。



でかい! 低くして使用中。

天日干しの方が気持ちがいい^^

ところが1階なので風が吹くと、細かい土砂が付く。

綿の白だと、織目に入り込み黒い点に・・・

また雨になりそうだし・・・・憂鬱



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 梨・茨城/豊水

2018年09月10日 00時00分55秒 | ●グルメ2011~2030


従兄の娘。でも同い年^^

まりちゃんから「梨」を頂きました。

6L 10キロ 冷蔵庫が「梨」でいっぱい^^

仙台生まれの仙台育ち。

仙台から送った、本家の「品」のお礼かな。

電話で「今度、会いましょう!」と言う話に^^

「宝塚」が見たくて、高校生の時、友人と来た!

我が家に1泊して~キラキラのお目目で帰った^^

その後は、母の実家の葬儀でかな・・・

長い事、賀状だけのお付き合いになっていた。

まりちゃんの、お父さんと私が「従兄」

今年の七夕は、色々な人と「再会」

「七夕」の意味を実感!

美味しい「梨」を息子と頂きました。

ありがとうございます^^ まりちゃん!

お会い出来る日を、楽しみに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする