『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ 京都西大路七福社 ご利益めぐり/⑥「平野神社」

2009年02月25日 19時52分35秒 | 旅行&お出掛け 2005~2009
桜の神社
京都で「桜」の開花一番だそうです
なのに・・・ここの桜~は見たことが無い!


■御祭神四座
第一殿 今木皇大神 (いまきのすめおおかみ)
第二殿 久度大神  (くどのおおかみ) 
第三殿 古開大神  (ふるあきのおおかみ)
第四殿 比賣大神  (ひめのおおかみ)

■御神徳:開運 (神紋:桜)

延暦13年(794年)桓武天皇による平安京遷都にともない
平城京で祀られていた今木神・久度神・古開神を遷座・勧請したのに始まる。



 
■猿田彦社
猿田彦神と天宇受売神(アメノウズメ・天岩戸の前で踊った人)
夫婦とされるけど日本書紀に記載は無い・・・けど仲良し~♪

 

■鳥居(これは伊勢神宮)
簡単に~ソリのあるのが「明神系」
まっすぐが「神明系」



■出世導引の稲荷社
我が家にも京都伏見稲荷神社でそろえた
鳥居とおきつねさんが居ます 
(ちょこんとね)



運転手さんが見つけてくれた「桜」 
初めて見ました~平野神社の桜


紅梅!



日本中のある猿田彦神社
小さいけど美しいですね



桜門を通って見えるのは~



拝殿
拝殿は慶安三年(1650)東福門院(後水尾天皇中宮・徳川秀忠の娘)建立



格天井
三十六歌仙 書は関白近衛基熈 絵は海北友雪



二重垂木も雨ざらし・・・
木は素晴らしいです



本殿
本殿(四棟)は慶長3年・同9年、平氏の末裔で公家の西洞院時慶卿によって
再建されたもので「平野造り」または「比翼春日造り」と稱せられ、重要文化財



天皇陛下御即位二十年
そうですね今年は平成二十一
20年ってあっという間です・・・



自力で引いてくる!
おみくじ~~~



ふたりそろって大吉!!
こいつぁ春から縁起がいいやぁーー

これで残すはあと1社です
 開運 しっかり授かってまいりました~~~

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 知ってました?/舌は肥大... | トップ | ■ ひょうたん弁当/先斗町・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大吉! (ゆうぞう)
2009-02-26 23:25:38
二人揃って大吉~
可愛らしいおみくじですねぇ。
300円って結構高くないですか?
これ普通?

お櫛田さんでいつもひいてるのは30円
返信する
高い・・・ (ちー)
2009-02-27 20:02:47
100円のトコが多いけど・・・
ココは・・・300!!!!!!!!!!

お櫛田さんは30円!
安っ

ご利益は同じはずなのに
何が違うのかな?

考えてはいけません
都合があるのです
きっと・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行&お出掛け 2005~2009」カテゴリの最新記事