goo blog サービス終了のお知らせ 

『夢は叶う伝説』★第2巻★

■写真が好きです 
■大腸ポリープ切除は「健康管理」
■息子と娘に「母」を残す
■弘法様・仏教

■ キッチン/春が来た^^

2021年03月17日 00時40分10秒 | 息子・娘に残す私の人生画像(家族・友・仏像・旅


息子の「箱根」同行、中止。
体力低下? 長時間のドライブ・・・
ちょと自信なし・・・
1泊・45000円のホテル~見たかった^^



整骨院の帰りに購入。
新装の大型スーパー。。。
前の方が良かった。。。
大き過ぎて・・・疲れました。

右、カウンター(物置・・・)
奥のドアからベランダへ。
可愛い「マット!」
一目ぼれ
物を増やさない! 
減らしているのに~~~
たまには気晴らし

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■ 親子でごろごろ/休日^^ | トップ | ■ 買い物/運動不足です・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春到来🌸 (流生)
2021-03-17 09:09:51
ちー姉ちゃん
おはようございます。

「箱根」行き中止!そうだね。
車に長時間同乗するだけでも結構疲れるからね。
あらま
ロングマットにしなかったんだね。
これ段差が僅かだけどある!危険だから気をつけて!
叔母の知り合いはこれで転んで怪我をした。
床に僅かでも段差の敷物は危険!足が上がっていないらしいから・・

ちー姉ちゃん
花粉は大丈夫?私は大丈夫!
一気に🌸が開花するらしい・・良い一日を。
返信する
流生さま (ちー)
2021-03-17 12:52:13
お早うございます^^
息子、出掛けました。
現在・箱根で作業中かな

若いって、凄い!
20代後半から「母子家庭」 自動車の免許を30日で
習得し、車を買い、子供2人「保育園」の送迎。
仕事でも役場・現場・客宅と、関東圏・車移動。
関西・東北も何度か行きましたね。
「年末年始、母と実家の仙台まで^^」
親孝行も出来ました♪

今の息子をみていると「同じ事してる!」
娘も、時々「送迎」を^^
コロナ時期
車移動の方が安心ですね。

「対面式カウンター」
全部「物入れ」
昔は「器・焼き物」が好きで、食器棚・2本!
今は「小型1本」 2人なら十分です。

床・・・ホコリが溜まりやすい・・・
ルンバも動き難そう・・・
「板」より「マット」の方が~~
「コロコロ」が使いやすい!!

ロング布マット、だったけど、水がはねたり
汚れが落ちなくなって・・・
これなら「拭けばOK!」かなと
暫くは、これで過ごします。

花粉
外にあまり出ないから、かな?
前の家が「桜の名所地域」で、慣れてるかな^^

昔のように「満開の桜の下で!」
お花見がしたいですね~~~

流生ちゃんは?
「お花見禁止!」 立ち止まり・集会・座る=禁止
マスクをはずすから=飲食も禁止! だって

進入社員歓迎会・これも?
卒業式に入学式。どうなるのかな?
男孫が「高校入学」です
お祝いは「渡し済」
食事会は、暫く無理・・・

私の頃は「ゲバ棒・時代」電車がよく止まった!
「三島由紀夫・自決」が、大きな事件でした。

今の「コロナ」は「地球規模」・・・
こんな時代なんて、予測もしなかった。
「引き篭もり」頑張ります!
流生ちゃんも~~~
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

息子・娘に残す私の人生画像(家族・友・仏像・旅」カテゴリの最新記事