ほっほっほっ
何を植えたのか知ってるけど
どれがどれだか解らない・・・
でも! 育ってます
朝起きたら 外に出して水をやり 夜は家にしまいます。
過保護でしょうか・・・
ほらね~
こんなに 大きくなりました~
混んで来たのでそろそろ 又植え替えないと!
必要ないかも・・・
うさぎが間引きしてる・・・
おいっ! くうなっ!
何を植えたのか知ってるけど
どれがどれだか解らない・・・
でも! 育ってます
朝起きたら 外に出して水をやり 夜は家にしまいます。
過保護でしょうか・・・
ほらね~
こんなに 大きくなりました~
混んで来たのでそろそろ 又植え替えないと!
必要ないかも・・・
うさぎが間引きしてる・・・
おいっ! くうなっ!
こりゃホントにうさぎのイイ餌になりましたね。
でもなかなか順調に育ってますね。
イイ感じじゃないですか??
過保護で十分!
でもこれからの季節は水のやりすぎにも注意しましょう。
根腐れを起こすことがありますから。
お盆ごとベランダに出して夜はお部屋の中にしまいます。
水がたまってしまうのはスポンジを置いて
吸い込ませてます。 これなら大丈夫かな?
牛乳パック!四角いから並べやすいです(笑)
水やりは夏場は毎日必要ですが、それ以外は土の表面が乾いたら程度でいいみたいですよ。
冬場は特に・・・
私は夏場でも水のやりすぎで根腐されさせたことがあります。
順調に育つことを祈ってます。
うさぎの名前は何ですか?
冬はは少なくていいの?
水・・・上げすぎかもしれない・・
これからは注意します、ありがとう!
うさぎの名前。 「ちー」です。。。
ブログを始めた時に 動物の写真を使ってる人が
居たので 私も深く考えないでウサギ。。。
で、下に「ちーです」って書いたら、ゆうぞうさんが
「ちーさん!」って。 「誰? だれがちーさん?」
私だった。。。
うさぎの名づけ親は私で 私の名付け親はゆうぞうさんです。
自己紹介で★ちーです★って書いてあったら
やっぱり、ちーさんって思うかも!(笑)
うさぎの写真にうさぎの名前を書いただけなのに。
アホ丸出し~~自己紹介ってブログを書く人ですよね。
今更名前も変えられないから「ただのウサギ」です。
これからも「うちの子」よろしくお願いします
今はウサギは名無しなの?
すみません、私の勘違いでとんだご迷惑をかけてしまいました(笑)
宜しくお願いします
それはわかりやすい