赤いベベ
朝 早い時間に美容院へ!
「ちょっと座って待ってて~~」 「ハーイ^^」
あぁーー七五三
そう11月。 最近は10月末から見かけるけど平日は珍しい。
座ってるまん前に居るので パチッ・・・
足元が~~~(笑)
草履だとコケルから まだお靴?!
気をつけて行ってらっしゃい~
出先で食べたお昼ご飯!
大好きな「つけ麺」です。
具は 薄切りチャーシュー もやし シナチク わかめ 焼きねぎ ゆで卵。
スープの色は濃いのに味は薄い・・・なんで?
具のひとつひとつが濃い!! 特にチャーシューが塩っ辛い・・・
薄味スープに「作り溜め」した具を入れただけは分かるけど
ここまで塩っ辛いと味がひとつになっちゃうううぅぅーーーー
あぁーー美味しい つけ麺たべたい
微かな記憶だけど・一番美味しかった「つけ麺」
埼玉県八潮市にあった「サンスイ・ステレオ」の工場。
まわりにも関連工場があったりで 多くの人が働く工場地帯。
「サンスイ」の近くにあった・・・名前忘れた!
つけ麺専門店っぽいお店。 八潮に行くたびに食べていたけど
最近はご無沙汰。。。
シャーロットの贈り物。
帰宅したらポストに入ってました~~
また間違えた。 読めない。・・・アマゾンの「ポチッ」は止めよう
チャーリーのチョコレート工場に続き今年2冊目の英語版。
ハマってツボッてる「ブラック・ダリア」
今日 本屋で購入~♪
私から~私にお土産!
移動中に見つけた小物屋で 根付購入。
歌舞伎文字の名札を注文~出来上がりは8日後。
最近 早寝早起き。 昨日なにした? ブログ・・・
朝 早い時間に美容院へ!
「ちょっと座って待ってて~~」 「ハーイ^^」
あぁーー七五三
そう11月。 最近は10月末から見かけるけど平日は珍しい。
座ってるまん前に居るので パチッ・・・
足元が~~~(笑)
草履だとコケルから まだお靴?!
気をつけて行ってらっしゃい~
出先で食べたお昼ご飯!
大好きな「つけ麺」です。
具は 薄切りチャーシュー もやし シナチク わかめ 焼きねぎ ゆで卵。
スープの色は濃いのに味は薄い・・・なんで?
具のひとつひとつが濃い!! 特にチャーシューが塩っ辛い・・・
薄味スープに「作り溜め」した具を入れただけは分かるけど
ここまで塩っ辛いと味がひとつになっちゃうううぅぅーーーー
あぁーー美味しい つけ麺たべたい
微かな記憶だけど・一番美味しかった「つけ麺」
埼玉県八潮市にあった「サンスイ・ステレオ」の工場。
まわりにも関連工場があったりで 多くの人が働く工場地帯。
「サンスイ」の近くにあった・・・名前忘れた!
つけ麺専門店っぽいお店。 八潮に行くたびに食べていたけど
最近はご無沙汰。。。
シャーロットの贈り物。
帰宅したらポストに入ってました~~
また間違えた。 読めない。・・・アマゾンの「ポチッ」は止めよう
チャーリーのチョコレート工場に続き今年2冊目の英語版。
ハマってツボッてる「ブラック・ダリア」
今日 本屋で購入~♪
私から~私にお土産!
移動中に見つけた小物屋で 根付購入。
歌舞伎文字の名札を注文~出来上がりは8日後。
最近 早寝早起き。 昨日なにした? ブログ・・・
広島名物みたいに書いてあったけど、つけ麺って広島発祥??
んなわけないですよね?
今度チャレンジしてみたいと思います。
シャーロット残念!
辞書片手にチャレンジしてみては??
ブラック・ダリアはまっちゃいましたね。
DVDが発売されるの楽しみですね
広島風つけ麺なら「元祖」になる。
冷やし中華より前から「ざるラーメン」はあったような・・・
支那そば屋で子供の頃食べた記憶アリ。
蒲田行進曲で有名な「蒲田キネマ通り」で!
あの地域限定だったのかも知れない。
シャーロット。チャレンジしない
(@。@))))
ブラック・ダリア発売は予約25%オフで
はい! 楽しみです。
ポックリにくし~舞妓さんみたい♪
舞妓さんと言えば、今度行きます!「花かれん」
ちーさんが食べた豆彩コース食べます!
「シャーロットの贈りもの」残念でしたね?
でも、子供向けのお話だから難しくないかも?
プーさんと同じ感じの絵・・・同じ人が描いてるのかな?
何度行っても飽きない街ですね。
「花かれん」はお値段のわりにはきれいなお店だし
食べ放題は最高~♪
楽しんできて下さいね!
紅葉? 「そうだ京都行こう」ですね
プーさんと同じ人!?
調べてみます。
広島ってお好み焼きといい、なんか独自の食文化を作ってる町なんでしょうか?
面白いですねぇ。ちょっと興味わいてきました。
ちなみに普通のつけ麺とどう違うかご存知ですか??
ここにあります。
でも食べたことはないから違いは不明です。
普通のつけ麺の方でいいです。。。
野菜や具が麺の上に盛られてて。
ピリ辛のタレが広島風なのかしら??
まあ機会があったら広島風つけ麺食べてみようと思います。
あったら食べます!