日記再開

生きていて想いがあふれた時
あふれた分を書いてみる

シルクロードに会いに

2024-05-28 | 日記

雨の中、博物館の大シルクロード展へ向かう。

展示物が200点にもなるというので、途中腹ごしらえを忘れずに。

博物館近くにある<ん寿司> ときどき食べたくなる。

決してミニサイズではありません。皿からこぼれんばかりにやって来るお寿司軍団。

ツレが注文、私はおとなしく海鮮丼に。どちらも茶碗蒸しと吸い物が付きます。

     

             

さて、エネルギーチャージしたところでシルクロードへ。

休日を避けて出かけたのに、すでに駐車場は満車寸前。

展示物によっては人がたごまっているところもありましたが、

駐車場の車の数から予想していたほどではなく、写真撮影もOKで得した感じ。

     

         現代でも売れ筋ランキングNO.1になりそうなブーツ。

         現代人が模倣しているのかもしれないけれど、流行は繰り返す。

           

       嬉し気に楽器を奏でている姿にこちらもつい微笑んでしまう。

           

        私と同類のお転婆(馬)?前足を蹴り出して今にも動き出しそう。

           

     仏像のおしりフェチの私、今日はキュッとしまったほっそいウエストに胸キュン。

 

今日見た展示物は世界中の博物館、美術館を巡回した後、

帰国しまたどこかに展示されるんでしょうか?

ふとシルクロードの大自然の中に返してあげたくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れのお昼休み

2024-05-21 | 日記

役所での用事が早めに済んで、お腹も空いてきたのでお一人ランチのお店を探して放浪開始

ちょうどお昼時、役所の食堂は混みこみの時間、無理だわな~

街中を探すことにし、近くの公園を横断

そう、きょうは五月晴れなんです

公園のベンチでは大勢のサラリーマンらしき人たちが休憩中

こんな日は安らぐんだろうな~

    

喫煙者たちのグループはずっーと奥の方、公園の端っこに集まり立ち吸い中

安らぐんだろうな~

     

人ごみを離れて休憩中の人たちも

どこまでも広がる青空の下

安らぐんだろうな~

 

     

公園を抜けアーケード街に入っても、まだどこも混みこみ

いつもの立ち食い蕎麦のお店も外まで並んでる

ご繫盛で結構!!

とはいえガス欠ギリギリになってしまった私、あぶないです

そんな時、天の救いか?こんな状態のラーメン屋さん発見。

初めてだし、ちょっと迷いましたが背に腹は代えられぬ

エイッ!と入店

初めてだから一番シンプルな醬油ラーメンを注文

ストレート細麵(細めん大好き)、メンマも細切りでたっぷり、ほんのり甘さを感じるスープ

あらっ、美味しい!

空腹すぎて写真忘れちゃった

お腹が落ち着いて周りを見たら、反対側のテーブル席にはそれなりにお客さんが座っていました

五月晴れのお一人ランチ探し散歩

安らいだな~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト一極集中

2024-05-08 | 日記

トマトの葉の香りがとにかく好き。

暑い夏、サッシを開けると、ところどころに赤い実をつけ

力強く上へ上へと伸び進むトマトの葉っぱに癒される。

どこかの田舎のトマト畑に迷い込んだような。

食欲のない時でも、トマトなら食べられる。

というより、不調だからこそトマトが食べたくなるのかもしれない。

自分で栽培する様になって気がついたトマトの葉の香り。

こんなにしっかりとした強い香りだったなんて。

私にとっては香りさえも薬になる。

      

     

昨年は二つの苗を一個のプランターに植え込んだせいか

片方の苗が勢力の強いもう一個に栄養を吸われ、ほとんど実を

つけなかったので、今回は大きめのプランターに一苗ずつ植えつけてみまし

た。今年の夏は大きいトマトとミニトマト、両方無事味わえると

いいのですが。

 

       

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低山とテントの休暇

2024-05-06 | 日記

ゴールデンウィーク後半戦  天候はよさそうだ

第一目的は登山

近郊の低山、泉ヶ岳1172メートルへ

低山とはいえ、その1

   雲一つない青空に恵まれ、蔵王連峰、大東岳、船形山

   そしてはるか遠くにかすかに朝日連峰まで見えます。 

     

低山とはいえ、その2

  登りコース後半からは岩ごろっごろの道が続きます。

  できるだけ足を高く上げないように歩き、体力温存。

       

  なんとかコースタイムで往復し、

  ゴール近くでは、ヒザ川のせせらぎが疲れを癒してくれました。

      

 

連休後半、

第二の目的は初ワンタッチテントのお試し会。

一年前に購入していたのですが、なかなか機会がなく今回やっとデビュー。

なんせ初めてのワンタッチ、ポップアップ式。

立てるときは、ほとんど力も要らず、あらあら~と見る間に形になります。

が、たたむときは。腕力と脳力を必要とされます。

近くのテントの若者の畳み方を観察してはいたのですが、

いざとなると、よく覚えていない。

構造は散髪ケープと同じなので、その要領でやればいいとは

思うのですが、そもそも散髪ケープにも難儀してる私。

次回まで練習します。

     

        

                オオイヌノフグリ/ヘビイチゴ

 山野草の名前に四苦八苦している私を見かねてか

 友人が<グーグルレンズアプリ>を教えてくれました。

 アプリの存在は知っていましたが、ハイスペックなスマホだけに搭載され

 ている機能だと思っていたので、トレッキング中に知らない草木に出会う   

 とiPhon所有のお嬢に調べてもらっていました。

 友人曰く、「雑草という草はない」と言った人がいたとか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする