goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

ご飯いろいろ・久々スパム握り作ってみた♪

2023-11-01 15:54:06 | ご飯
義母と。 鯖の味噌煮、かぼちゃ天ぷら、
ブロッコリー、キャベツとぶなしめじと
豆腐の味噌汁、蕪漬。
 
昨日はハロウィンなので かぼちゃ天。
冬至か!(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Tさんと3人。スパム握り、さばカレー&
キャベツ、おでん残り、あら汁。
 
Tさんは夜の部の映画に行くので 先に食べ
ました。
 
ピントがボケましたが CoCO壱番屋監修の
【さばカレー】缶詰です。
 
スパイシーだけどマイルドな辛さで 骨まで
やわらかで おいしかったです♪
 
土曜日に、久し振りに買ったスパム。
無駄な抵抗かも知れませんが減塩タイプ♪
 
Tさんが先に食べるので とりあえず2個
作りました。
 
kazukomtngさんのブログで教えてもらった
簡単スパムおにぎりの作り方を真似して♪
 
保存容器に海苔を敷き、スパム、玉子焼き、
ご飯を詰めて蓋してギュっ!

玉子をのせたから ご飯の量が少な目?
Tさんにご飯を詰めさせたので・・・(-""-)
握り寿司じゃ無いんだから もっとギュっ
と詰めればいいのに!
 
減塩とはいえ スパムの塩味があるので
ご飯はそのまま使いました。
玉子をちょっと甘めに焼いたので いい
感じでした。
久し振りのスパム握り、おいしかったです♪
 
これも年末帰省飯に加えましょう(笑)
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 

Tさんと3人。おでん、味噌汁、キャベツ漬。

大根、玉子、こんにゃく、玉こん、昆布、
うずら巻き、ウインナー巻き、赤かまぼこ、
ちくわ、つくね団子。
 
ごぼう天、買うの忘れました(泣)
 
Tさんと昼麺①
ホームラン軒、おでん残り、白菜漬、りんご。
 
りんごはトキとシナノスイートを1個ずつ
買ったので 最初はトキから♪
 
久し振りのりんごもおいしい~~~。
 
ホームラン軒は先日紹介した信州土産♪
 
Tさんと昼麺②+キャベツサラダ。
 
Tさんは牛丼パックで肉うどん。
トップバリュの牛丼は 肉、これだけ(笑)
私は鴨だしそば。
 
生協のネット限定商品の【鴨だしそば】
 
おいしかったですが 出汁が真っ黒でした。
どん兵衛や赤いきつねも 関東と関西では
出汁が違うようですが この鴨だしそばは
関東向け?
 
義母と。 お好み焼き、ほうれん草と釜
揚げちりめんのおひたし、白菜とぶなし
めじの味噌汁、蕪漬。


義母と。味噌カツ+アボカド、釜揚げちり
めん丼、キャベツ浅漬け、うどん(半玉)。
 

いつかの一人朝ごはん。
マコーズベーグル(くるみホワイトショコラ)、
じっくりコトコトチキンクリームスープ、野菜
ミックスサラダにくるみわさびドレッシングで。
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
義母用に出せそうか 1人ランチでお試し。
 
介護食の『かまなくてよい』なめらかおかず
鶏と野菜のシチューを使ってなんちゃって
ドリアを。
 
そのままご飯にかけて レンジで1分。
単体はレンチン20秒で食べられるようです。
上はごはんにかけただけの状態。

レンチン1分後。
乾燥パセリを振りました。
 
うん!少し薄味だけど いい感じ。
薄味な分、チーズも足したらよかったかな?
私はこれくらいあっさりでも好きですが
義母はいつも濃い目ですからね・・・。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KALDI②と長女へゆうパック、... | トップ | 次女とミスドでランチ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華ママ)
2023-11-01 18:25:53
こんばんは!

「さばカレー」初めて知りました😲
おつまみにも良さそうですよね~♪
そして「スパム握り」も食べたことないです😲
見るからに美味しそう!子供さんも喜びそうですね~
おでんを見たら食べたくなりました!
週末はおでんに決まり!です😊
返信する
こんばんは。 (ma16rira(まーこ♪))
2023-11-01 18:33:53
こんばんは♪
実は スパムを食べた事がありません。
美味しいのかな?

りんご 輪切り~これは楽な切り方ですよね。
余分に切らなくていいし いいですよね。
返信する
Unknown (kazukomtng)
2023-11-01 18:35:17
スパムむすびさあ、
容器に先ず、ラップを敷くのよ。
それから、海苔、スパム、たまご?、ご飯。
ラップを最後に閉じてから、ギューギュー、ラップごと、容器から出す。
これで、しっかりしたスパムむすびになるよ。
しかも、持ち歩きに便利で、食べやすく清潔😊
返信する
こんにちは! (mek)
2023-11-02 13:31:57
ココイチのさばカレーは、私がいつも買う(安い)サバ缶と違って身はふっくらで美味しかったですが…
お店のカレーと同じ味でしたか(・▽・?
立派なおかずになるし、また食べたくなりました!
返信する
◆華ママさんへ (もにもに)
2023-11-02 17:10:52
「さばカレー」他にもあるのかも知れませんが
私はこのCoCo壱番屋のしか知りません。
結構 味が濃いのでおつまみにも良いかも♪
スパムは前に流行った時にハマって作りました。
今回は何年振りかで作りましたよ(笑)
>おでん
これからはおでんや鍋物が簡単で好きです。
返信する
◆まーこ♪さんへ (もにもに)
2023-11-02 17:14:42
スパムはハムの塊みたいで おいしいですよ♪
結構塩分は高いと思います。
>りんご
薄い輪切りにすると 皮ごと食べられて 芯も
取らなくていいから簡単・・って見たので実践
しています♪ 確かに簡単です(笑)
芯の周りだけ 食べ残します。
皮が気にならない方向けですね。
返信する
◆kazukomtngさんへ (もにもに)
2023-11-02 17:18:09
>ラップ
そうそう!そうそう!そうでした!(笑)
すみません、なんか簡単過ぎると思いつつ
急いでTさんに食べさせたので すっかり
忘れていました。
Tさんが2個食べて。 後で私と義母のを
作り、結局全部で4個だけ(笑)
年末には大量に作ろうと思います♪
返信する
◆mekさんへ (もにもに)
2023-11-02 17:22:40
mekさんはココイチサバカレーをたべたんですね♪
ん~~お店のカレーと同じかと言われると ちょっと
違いますよね。 鯖のせい??
最初に食べた時は もっと濃厚で そのまま
鯖と一緒にご飯にかけられるような物かと
思っていました(笑)
さばカレーというよりカレー味のさばですよね(笑)
いいおかずにはなりました♪
返信する

コメントを投稿