ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

ご飯色々

2023-05-26 14:21:45 | ご飯

茄子炒めのお好みソース+パストラミハム
ほぼカニと春雨の酢の物
しじみとワカメと麩の味噌汁
イチゴ
 
Tさんと3人。
エビフライ
お好み焼き
カニかまキャベツサラダ
ミニかけうどん
 
この頃、広島サミット中で 広島の話題が出る
たびに『お好み焼き』が食べたかったんです。
広島で食べたのは1回だけですが すごくおい
しかったです。
それで 広島風では無いけど冷凍お好み焼きを
買いました。

Tさんと昼麺。
『細うどん』を茹でて お惣菜の天婦羅盛り
合わせとチーズちくわ磯部天で天ぷらうどん。


冷凍エビ焼きグラタン
炒め物(ブロッコリー、赤ウインナー、ぶな
    しめじ、玉子)、キャベツ
入り中華玉子スープ
山形の『だし』ご飯
 
『夏野菜 山形のだし』
数年前に知ってから 時々買っています♪
 
鰆の南蛮漬け
厚揚げの佃煮海苔焼き
もずく
キャベツとぶなしめじの味噌汁
 
野菜たっぷり味噌ラーメン(半玉ずつ)
厚焼き玉子
茄子炒めの味噌がけ


エビチリ
刻みオクラのおかか醤油
アンパンマンパンプキン
茄子の生姜中華スープ

ぷちコロッケアラカルト
小松菜・赤ウインナー・玉子炒め
釜揚げしらすご飯
豆腐とぶなしめじの味噌汁

スーパーで見つけた冷凍『元祖のり弁当』
ほか弁やほっともっとに行かなくても『のり弁』
が食べられるなんて♪
 
これは、試食しなければ!!

一人ランチでレンチン4分。 
 
なぜに・・・
色々な具材があるのに・・・
均等に温まるのじゃ???
 
のり弁の定番 白身魚フライ、ちくわ天、きんぴら
ごぼう・・・ご飯の量は少な目かも知れませんが
十分においしい のり弁でした♪
 
冷凍庫に空きがあれば また買いたいな。

CO-OP イカとエビの彩パエリア仕立て。
 
チラシに載る度・・くらいに、買ってます。
焼き豚チャーハンより これが好き♪♪

『ヨシケイ』の冷凍弁当(おかずのみ)
カレイのムニエルカレー風味、ケチャップマカ
ロニ、小松菜ともやしの中華和え、さつま芋と
かぼちゃの胡麻和え。
 
3食セットで1100円くらいなんですが、魚
メニューが入っている時に注文しています。

朝ごはんに
『サーモンとほうれん草のクリームスープパスタ』
ちょっとブレてしまいましたが・・・
 
友達が好きだと言うので買ってみました。
(私はきのこが好き♪)


カップの内側の線まで熱湯(200ml)を入れ
素早く15秒ぐるぐるかきまぜ
3分待ったら出来上がり。

サーモンがいい仕事してますね♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近ダイソーで買った物 | トップ | 自衛艦の紹介は明日にします »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆり)
2023-05-27 13:57:43
またいろいろ美味しそうです
私はもうかなり適当ご飯が多くてダメです(><)
先日低気圧頭痛がひどくて病院行きましたが、やはりそこでも痩せたほうがいいと言われ・・・
言われて痩せられるならもう痩せてるんですよねw自分の欲望に忠実なもんでなかなか(><)
山形のだしは前はよく自分で作ってました 美味しいですよね(^^)今年も作ろうかしら
返信する
◆ゆりさんへ (もにもに)
2023-05-28 17:12:44
ありがとうございます。
冷食・総菜便りが多いんですけどね(-""-)
歯が悪い義母と一緒だから やっぱり和食系に
なってしまいますね。
一人の昼ご飯は 残り物や冷凍弁当です。
>痩せる
そうなんですよね~~。
一昨年は「コロナ太り」って言い訳してました
けど もう3年経っちゃいましたから(笑)
絶賛増量中なので 本当に気を引き締めたいです。
でもランチやお土産菓子の誘惑が多過ぎて・・・。
それに、病気以外でいつどうなるか分からない
世の中だから だったらせめておいしい物を(笑)
いやいや、やっぱり健康的にいなくちゃね。
お互い、頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿