
フルーツサンドイッチはお好きですか?
昨日 ランチを食べたC’Sクラブの1階の空き店舗が
C’Sクラブのフルーツサンド屋さんになったからと
割引券をもらったので 駐車場に下りた時に寄って
みました。

店舗内で写真を撮らなかったので 割引券の写真の
拡大です。
カウンターに並んでいるのも こんな感じでした。
いちごサンドや キウイ、桃などなど。
でも・・・なんでフルーツサンドって こんなに
高いの??
ケーキより高いって 普通ですか??
その金銭的感覚に ついて行けない私。
1切れ 500円~800円でした。
一番安いフルーツミックスで500円。
あまおうのだと800円。
私 カウンター内のはサンプル的に並べてある物で
実際には それが3個くらいセットになって この
値段かと思いましたよ(笑)
そしたら 5cmくらいの1個だけ!!
どんな高級食パンか 生クリームかフルーツか知りま
せんけど 800円出すんだったら スーパーであまおう
買って 1パック 爆食いしますわ(笑)
私、パンケーキの流行りにも 全然興味が持て無くて
「元はホットケーキでしょ?」
「1500円もの価値ある?」
「殆どフルーツの値段でしょ?」
って感じなんです(^_^;)
そりゃあ 食べたらおいしいと思いますよ。
おいしいフルーツを使ってるんですからねぇ。
でも 自分では頼まないです。

この1階の部分は パン屋になったり 何かの事務
所になったり 色々変わって 空き店舗のままの時
も長かったです。

先月末にオープンしたんですね。
姉は まだ知りませんでした。(笑)

スマイルサンド・・・だそうです。

ベーカリーの時に 一番よく利用したかな。
入口正面がショーケースとレジ。
PayPayが使えました。

左側は イートイン? 料理教室?のようです。
手作りおにぎりもあったんですね。
分かりませんでした。
フルーツサンドは 味見してみたかったんですが さす
がにこの値段では買う気になれず 姉に『いちご三昧』
サンドを1切れ買っただけです。
姉のところも 姉夫婦、隣には姪一家4人が居ますが
とても みんなの口に入るサンドイッチは買えず。
誰の口に入ったんだろ?(笑)
私の近所ではまだ見たことありません、
きっとデパートに行けばあるんだろうと思いますが、
雑誌やテレビでは見ますけれどね
私も
いちご1パックとかキュウイ5個とか買って生のまま食べたほうがいいかな
でもちょっとは話のタネに
フルーツサンド食べてみたいです(^^♪
でも私は「2月のいろいろ」記事でフルーツサンド買いまくったブログ書きました(笑)5つ買ってたしか3500円くらいはしていたと思います つい食べたくて・・・
でも確かに美味しかったです♪
私は流行りものは割と好きで(笑)パンケーキも好きです ホットケーキとはまたちょっと違った感じです(でも韓国デザートとかの流行りはあまり好きじゃなかったです)
近所にTVによく出るパンケーキ屋さんがあるんですが おじさんが一人で作ってるためネットで整理券の予約して番号もらうようになってます(外で並ばないようにするため)
そこはまだ食べたことないのでそのうち食べたいとは思ってますが近所なのでいつかと思いつつあっという間に5年くらいたってしまいました(笑)そのうち食べたいものです
やはりフルーツサンドは普通のパン屋が作ったのを食べましたが 専門店のほうがだんぜん美味しかったです
というか食べる気がしなくて・・・
サンドイッチとフルーツは別にしたい気分です。
これは食べたことがない人間の言い分なのでしょうか
この前次女が朝食作るから待ってて、と言ってフルーツサンドを作ってくれたんです。どこで覚えたのか知らないんですけどね。美味しいのは美味しいのですが、朝食というよりはおやつ?デザート?って感じでたくさんは食べられないてすね。生クリームが多いのかな?
イチゴ三昧サンド
誰のお口に入ったのか?
気になります~☺️
ですが あの値段では 手軽に買えませんでした。
食事の後でしたしね。
姉は おいしかったよと言っていました。
すぐ思い浮かびました(笑)
生クリームは好きですが たまに 口に合わない
生クリームもあるので 最初は試食が必用なんです。
1個くらいは食べたかったんですけど止めました。
姉と孫っちの口には合ったようです♪
このお店の場所が 何度も入れ替わるお店
なので 今度私が行く時まで続いているかどうか(笑)
>韓国デザート
こちらには 多分 そちらで流行りが廃れた頃に
やってきますし 来ないままに終わる物も多々
あると思います(笑)
コンビニかパン屋かで 食べたことがありました。
でも こんな高価なものではなかったです。
バナナが1本入った「丸ごとオムレット」の延長
みたいな感じの サンドパンでした。
だから いくら中身がフルーツたっぷりと言っても
この値段ではねぇ・・・。
同じ値段なら フルーツパフェにします。
まあ パンと生クリームとフルーツがあれば
できるのでしょうけれど 崩れそうですもんね。
確かに ご飯代わりというより おやつですね。
甘味を抑えた あっさり生クリームなが いくらでも
食べられそうな気もします(笑)
でも お店のこの値段は異常だわ!!
ちなみに あの1切れは 姉と年長の男孫とで
食べたみたいで パクパクっと食べてしまった
そうです(笑)