元同僚のFさんと今年初のランチでした。
いつも 誘ってくれて 送迎してくれて♪
いつも 誘ってくれて 送迎してくれて♪
年に3、4回、行っています。
職場時代から ずっとお世話になりっ放し。

【旬菜 海山(みやま)】
Fさんが今朝予約したら「12時半までなら」
と言われたそうで 食事だけなら1時間あれば
大丈夫なので ここにしました。
一昨日、私が電話したH店は やっぱり予約で
満席との事で 今回もダメでした。
もう3回も行けていません。
何日前なら予約が出来るんでしょう?
1週間?

ランチメニュー。


【本日の日替膳】にします。
・お造り三種盛り
・小松菜とえのきのおひたし
・豚肉と厚揚げの炊き合わせ
・地魚とちくわの磯辺揚げ
・茶碗蒸し・みそ汁・香の物

1時間しかないので ササっと食べます。


お造り三種盛り
豚肉と厚揚げの炊き合わせ

炊込みご飯(白米と選べます)
茶碗蒸し
地魚とちくわの磯辺揚げ
(魚・ちくわ・かぼちゃ)
お魚が 何だったんだろう? ふわっふわで
磯辺揚げに塩を振ってあって ちょうど良い
塩味。 美味しかったです。

香の物・小松菜とえのきのおひたし・みそ汁
味噌汁にはわかめ、素麺も入っていました♪
Fさんは「ご飯が少ないから 足りるかなと
思ったけど 案外 お腹いっぱいになった」
との事。 私も満足、満足の味と量でした。
12時半までに出ないといけないので20分
頃にはレジを済ませました。
税込1200円は リーズナブル♪
ドリンクもデザートも頼まなかったので場所を
変えて・・・・
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【カフェ・ド・スキレット】
去年 元同僚3人ランチした時に行ったカフェ。
【海山】からも近いので また行きました。




入口にある ケーキのショーケース。
ど・れ・に・し・よ・う・か・な・・・・


私は【さつまいものタルト】
上に刺さっているのは さつまいもチップ。
ムースもスポンジもタルトもクリームも どれも
おいしかったです。
別腹まで満腹~~~。

Fさんは【ショートケーキ】

私は前回と同じ【ほうじ茶ラテ】
Fさんは【紅茶(ストレート)】


前回は土曜日だったので 混んでいましたが
今日は平日だったので 割と空いていました。
食事は時間制限があったので ここでゆっくり
年末からのお互いの多忙の日々を報告。
往復の車内でも 途切れることなくお喋り。
私もFさんも無職(専業主婦)なのに よく
まあ、こんなに話題があるものよね~。
まだまだ喋り足りないくらいでした(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Fさんからの差し入れ。

【東京ばな奈 ワンダーショコラ】
旦那さんが東京出張だったらしく わざわざ
私用のお菓子まで♪ ありがとうございます。
しかも【東京ばな奈】の私が食べたことが
無い物。 ふふ、楽しみ♪

可愛い焼き菓子と ミニタオルハンカチ。

タオルハンカチも いくつあってもいいです♪

控え目な猫の刺繍も可愛い♪

控え目な猫の刺繍も可愛い♪
私からは 小川珈琲の冬ドリップコーヒーと
KALDIの黒トリュフポテチをあげました。
Fさんの家からお店方面と逆方向の我が家に
迎えに来てくれて。いつもありがとう♪
くちこは、月曜日、ランチですが、この倍ですよ。
適当なお店が無くて・・・
そして、別の日には、くちこも、元同僚とランチ予定。
くちこより若いので、未だ現役です。
くちこ的には珍しい年下とのお付き合い。
情報があれこれ貴重。
ランチはせめて千円台で納めたいです。
今回は別店でケーキとドリンクを頼んだので
2千円をちょっと超えましたけど(-""-)
そして現役の方とのランチですか。
それはいいですね。
そういえば 私も年下とのランチが無いです。
母友も1つ3つ上。同僚も2つ上。あとは
同級生ランチですし。
唯一オーストラリアの元同僚が2つ下。
仕事も習い事もしてないから 年下との
出会いが無いです。
美容師さんや看護師さんじゃあ ランチには
行けません(笑)
もにもにさんの行くお店っていつも👍👍ですね。
私もこういうランチが良いな。
少しずついろんなものが食べたいですね。
私も友達と行きたいけど、前にも言ったけど1番仲良しの友達は、食事制限があるのでなかなか難しいです😓