シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

たち葵

2021-06-20 07:54:38 | Weblog
「コケッコッコ花」たち葵が咲き始めました。
この花も、数年前に庭先に咲いていた数本を頂き、植えたら増えて見事になりました。
この花を見ていると、小さい時、花にツルんと飾り、「コケッコ、コー」なんて鶏の真似をして遊んだものですね~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス苗植え~♪

2021-06-20 07:48:26 | Weblog
コスモスも我が家では、自生して咲いてきます。
それで今朝は、自生した苗を移植する作業を今まで、してきました。
そろそろ終わりのポピーは倒して、苗を植えました。
初秋には咲いてくるでしょう~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

78才

2021-06-19 05:30:56 | Weblog
昨日は78才の誕生日でした。
久し振りのお酒も、喉に染み渡り、半分は又楽しい時に頂こうかと思っております。
残りの人生悔いなく生きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろすけ記念館

2021-06-18 04:55:11 | Weblog
ひさし振りのひろすけ記念館です。
バスが沢山駐車場にいて広場に沢山の小学生が居ました。
県内の小学校の修学旅行との事です。🚐🚐🚌
コロナ過で修学旅行は県内です。とスタッフの説明に、これは素晴らしい!これからも地元の良い施設を巡る修学旅行に大賛成です!!
昨日は家内に運転をして貰い、いきましたので、会議終えてから喫茶店で「赤おにソフトクリーム」を食べました。🍦🍦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージランド産りんご

2021-06-18 04:50:43 | Weblog
小生、朝のヨーグルトは欠かせませんが、その中に必ずリンゴを刻んで入れて貰います。他に大豆や野菜も入りますが、お蔭で通じがあって、とても健康的です。🥛🍎🥦
昨日、とても変わったリンゴを買って来たので、良ーくレッテルを見たらニュージランド産とあります。🇦🇺
「おーっ!マリー先生のふるさとだあ!」早速試食しました。
全然、味噌にもなっていなくてカリカリ美味しいです。🍎
ヨーグルトに入ると思うとワクワク気分になりました。🥰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする