ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

心外とショックでいっぱい

2014-02-28 21:53:01 | お仕事
実は、26日の水曜日にある大手検査会社の面接に行ってきました。

人事の人は良かったんですが、現場の課長さんが最悪だったんです。



私の学歴を見ただけで、最初の質問が

『お受験の家庭なんですか?』

って言われて、びっくり。

ま~、中高一貫校だし、今は中等教育学校になっているから受験しているけど、それは私が給食が嫌だったのと小学校の悪口の言い合いの雰囲気から抜け出したいというのもあったから。

でも、妹たちは中学が荒れてきたという理由で受験してたけど…。

なんかお嬢様と思われている感じで、ものすごい嫌だった。

父の職業柄、裕福と思われがちだけど、4人の子供を育てるのに親は苦労してた。

4人を会社勤務では育てられないという事で独立したけど、オフィス街で来てくださる方が少なかったので、生活費と学費と従業員のお給料と維持経費でいっぱいいっぱいの生活でした。

外食は滅多に行けなかったし、欲しいものも買ってもらえるのはお誕生日とクリスマスくらいだったし…。

だから、ものすごい心外でしたし、怒りの気持ちでいっぱいでした。

本当に悔しい。





さらに、私の今までの職歴とか実績を言うと、

『それ、やりすぎるとお局なんだよね。』

と一言。

そうならないように自分では気を付けて、みんなで作業をしていたし、派遣だったから社員さんに提案して了解取ってたし。

社員さんの顔色うかがってやってたし…。

まだ、それは良かったけど、最後に

『時間の切り売りという考えはなかったのか?』

と言われました。

『どういうことですか?』

と聞くと、

『派遣は時給で時間も決まっているから、言われたことをやっていればいいという考えです。』

と言われて、唖然。

私は派遣だけど、もしかしたら可能性は0%に近いけど、正社員に成れる機会があるかもしれないと思って、仕事には取り組んでた。

それに恥ずかしい仕事は絶対したくなかったし…。

だからそういう風に言われたのはショックだった。

だって、この会社はアルバイトさんや派遣さんが半数近くいらっしゃる会社なんですよ。

しかも夜勤は殆どがアルバイトさんです。

アルバイトとか派遣さんに対して、そのような考えでいらっしゃるなら派遣さんやアルバイトさんは仕事に対するモチベーションが無くなるのではと思いました。

態度とかに現れると思うし、それを感じ取ると思うし…。

私はそのような社員さんとお仕事をさせていただいたことはないから、まだ良かったのかもしれませんが、そのような社員の方と働いていらっしゃった派遣さんはすぐに辞められていました。

それは妹の事例ですが…。



そんな訳でしたが、通ってしまって、最終面接です。

妹とか母とかに号泣しつつ、相談しました。

やりたいことは出来ますが、やはり人が…。

どうするか悩みましたが、とりあえず行ってみて、判断することにしました。

おそらく交通費2000円と証明書700円、無駄になると思うんですけど…。

でも、本当に頭に来たから、言いたいことをぶちまけて帰ってくる予定。

それで落ちたらそれまでの会社だし…。

でも、こっちから願い下げの可能性が高いですが…。



もう、悔し過ぎてエントリーシートを書こうとしても涙が出てきてしまうんです。

誰か助けて…。

月曜日が怖い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。