ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

未だかつてない危機

2016-10-28 22:17:48 | 日記
実は現在、我が家は最大級の危機を迎えてます。

それは一番下の妹。



8月に入籍し、先月から同居を始めました。

しかし、旦那さんの暴言の嵐と将来への不安から限界を超えてしまい、火曜日の夜、母にメールが来たのです。



私も正月に初対面でみんな帰ったのに23時近くまでいた事にドン引きし、凄いのぶっこんだなと思っていましたが、予感がまたしても的中してしまいました。

母も入籍した日に旦那さんは友人が誕生日祝いをしてくれるという事で飲みに行き、朝帰りをしたと聞いて、ヤバいと認識したみたいでした。

でも、妹が選んだ人だから様子を見ようといっていたのですが、今回の事で、母は闘う決意をしたようです。



私は結婚経験がないので、分かりませんが、家計は全部割り勘と言われたみたい。

会社の既婚の先生とかに聞いたのですが、普通はお互いの給料明細とか支払うべきものを出して、決めるみたいで、割り勘は無いみたい。

妹2人もそうだった。

それに、何かあった時の為に保険に加入しようとしたのですが、保険屋が儲けるだけだと入らないと言ったらしい。

もし、何かあった時どうするかと言ったら、何にも案が無くて、2週間調べるから時間をくれと言ったらしい。

でも、子供は欲しいらしい。

健康面でもリスクがあるし、子供も欲しいならお金は大事。

でも、旦那さん、お友達とほとんど外食で貯金は全くしていないし、奨学金も学生時代の年金も残っているらしい。

それもあり、家族を守るためにも保険に入ることを考えて欲しいと言ったらしいけど、保険に入ることが家族を守ることになるという事が分からないと言われたみたい。

旦那さんのご両親も保険は入らないといけないと言っていたのですが…。



あとは、自分たちで家を探し出したのに、妹のせいで同居を早くしたようなことを言って、数十万円損をしたとも言っていたみたい。

そもそも同居をすることになったのは旦那さんが住んでいた社員寮が無くなることになったのがきっかけで言い出したのに。

さらに、家電も妹が家族の言いなりで選んで、買ったと言っている。

妹は毎日色々引越すにあたって、ネットで口コミとかを調べて、自分で候補を決めていたし、旦那さんと一緒にお店に行って購入してた。

それは家で色々やっていたから両親は知っている。



最後には『俺を切れさせたいの』と言う始末。

妹はショックを受けて、もう仕事中も泣きそうになってしまったという内容でした。



やはり将来のことを考えて、自分の姉が結婚するにあたってしてきたことをしてきた妹。

いつもは私たちに任せて、自分でやることは最低限の妹が頑張っていたのは家族みんなが知ってます。

同居を始めてからも夕食とお弁当を毎日頑張って作っていたのも知ってます。

たまに電話で作り方を母に聞いていたし、LINEに料理の写真を送ってきてたのも見てました。



そのメールを見て、父が『とりあえず明日旦那さんが遅いなら家に戻せ。』と言ったのです。

私は実習でその日は朝5時半起きだったので、寝てしまったのですが、日付が変わるころに電話がかかってきたみたい。

その瞬間、父は迎えに行こうと思ったみたいですが、旦那さんがいたので、それは辞めたそう。



そして、水曜日。

泣きながら帰ってきた妹を見て、両親はすぐにトランクルームから大きいスーツケースを出して、妹の新居に行き、最低限のものを持って帰ってきました。

私も家に帰ってきた妹を見て、ショックでした。

憔悴しきってて、恐怖で怯えて震えている感じでした。



そのまま昨日も今日も家で泣いている感じ。

それほどショックが大きかったのです。



でも、特にショックを受けているのは父。

母と妹には言っていないのですが、私に『今まで何があっても泣いて帰ってくる事なんてなかったのに。仕事で嫌な事とかがあっても家でほとんど言わず、飲み込むタイプだから、相当だぞ。温厚なあいつにキレるとか言うか普通。』と言ってました。

まだ母には言っていませんが、相当のショックを受けていると思う。

末っ子というのもあって、一番甘やかしてたし。



旦那さんはもう一度帰ってきて、頑張って欲しいと言っているみたいですが、とりあえず話し合いをしない限り返さないと両親は言ってます。

あちらの両親は九州の方に住んでいるので、家で両親が同席して、話し合いをするみたいです。

そして、話し合い後、うちの両親が旦那さんの両親に連絡をして、内容を伝えるみたいです。

おそらく結婚式は無しになる可能性が高いと思います。

招待状送ってなくて良かった。



私は何が出来るのでしょうか。

妹の気持ちが一番大事ですが、PTSDとかにならないかが心配。

12月に両親の付き添いで長崎に行く予定だったのですが、両親とキャンセルをしようかと検討を始めました。

今は妹が一番大事。

うちのムードメーカーなんで。

どうなるか分からないけど、妹が決断したことを尊重して応援したいのは家族みんな同じ。

我が家のそして、妹の過去最大級の正念場かもしれません。

仕事も学生実習中で一年で一番忙しい時なので、早く帰れない日が続いているのが申し訳ないのですが、やってあげられることがあれば全力でやってあげたいと思います。

あー、なんか落ち着かん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。