gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

ドラえもん「ぞうとおじさん」関連tw(2017年8月3日)

2017年08月03日(木) 
@yoji_yamanoぞうとおじさん」の原作を知らない人が騒いでいる。
ドラえもんは反日プロパガンダだった? - Togetterまとめ  @togetter_jpさんから posted at 09:46:53 
related tweet

@sayo_cchi 1970年代(特に初期)のドラえもんはのび太の未来を変えるために来たわけで、むしろ積極的に歴史を変えようとしていました。「タイムマシンで過去を変えてはいけない」などと言い出したのは後の話です。あと「ぞうとおじさん」でドラえもんは過去を変えたつもりでも、実は歴史を変えてはいません。
posted at 09:51:32

@shitayamagogo 別にそんな区別は重要ではありませんし、少なくとも「ぞうとおじさん」においてのび太の喜び方の違いは重要ではありません。
posted at 10:01:36

@yamato2217 @togetter_jpさんから
ドラえもんの「ぞうとおじさん」の原作知らない人が多すぎますね。文句を言うなら44年前から言ってたんですか?
posted at 10:21:24 
related tweet

@yamato2217 @togetter_jp ドラえもんの「ぞうとおじさん」を「反日」と呼ぶ人は「反日」の何が悪いのか説明しましょう。あと「先の大戦を悪としている」のが不満な人は「先の大戦」を肯定してるんでしょうか?原作はともかく今度のアニメでは軍人は完全な悪とはされていません。

ドラえもんは反日プロパガンダだった? - Togetter

posted at 10:36:14

@tomiokaAandB @togetter_jp 今回のアニメドラえもんの「ぞうとおじさん」では軍人も命令にしたがないといけない弱い個人であることが描かれていました。

posted at 10:44:31

related tweet

前後一覧

2019年3月(T-CupBlog)

 
関連語句
ぞうとおじさん(T-CupBlog)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「21世紀~未来」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事