gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

『とと姉ちゃん』145話「常子、大きな家を建てる」

 

@nhk_news @nikkansports
@Hochi_Geino
「関東地区ビデオリサーチ調べ」の視聴率も無意味だろう。録画、スマホ視聴に対応してるか?
とと姉ちゃん」放送時間変更で開始以来最低18%(日刊スポーツ)
posted at 10:16:35
 
 
@kyojitsurekishi #365日の紙飛行機#光と影の日々 がシングルCDの表題曲でなくカップリングであることに納得いかない人が多いのはわかるが、#花束を君に はアルバム収録で、シングルカットされないのか?シングルCDはミニアルバムと解釋していいだろう。
posted at 12:20:30
 
@kyojitsurekishi 今回、劇中の時代は昭和33年(1958年)から1964年(1964年)まで。「東京五輪」「ウルトラC」の時代だとわかる。
posted at 08:52:37
 
@kyojitsurekishi 今回、劇中の時代は『#三丁目の夕日』で描かれた時代とほぼ同じ(西暦1958~64年)だとわかる。
posted at 08:55:48
 
@kyojitsurekishi 前の東京五輪(1964)の時代、子供はもう嬉しい時に「やったー」と言ってたのか?モントリオール五輪(1976)の時代辺りからじゃなかったのか?
posted at 08:57:30
 
@kyojitsurekishi 公衆電話を知らない若者が増え、テレビ離れが深刻だとされるが、半世紀余り前はテレビのない家、固定電話のない家もたくさんあっただろう。昔に戻るだけの話だ。
posted at 09:00:52
 
@npbOP_bot @kyojitsurekishi 今回の劇中の時代は昭和33年(1958年)から昭和39年(1964年)まで。星飛雄馬は小学生から中学生になった。#巨人の星
posted at 09:08:36
 
@kyojitsurekishi 昭和33年は西暦1958年、昭和39年は1964年、日本語を外語に翻譯する人はこういう計算をすぐできる方がいい。#西暦 #元号 #年号
posted at 09:32:14
 
梅ちゃん先生』の終盤と比較しよう。#梅ちゃん先生
posted at 09:36:44
 
嬉しい時の「やったー」は「おひさま」では「昭和初期には使われていなかった」として井上真央さんが自粛していたのに、「江」では上野樹里さんが使っていました。
 
The Japan Newsのテレビ欄では綴りがToto Ne-chan。Nee-chanでもNeh-chanでもNei-chanでもない。
 
 
 
@kyojitsurekishi
 
関連語句
とと姉ちゃん(twilog)

前後一覧

/平成28年9月/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「作品、ジャンル別」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事