鈴本演芸場 2月中席夜の部 古今亭駒治師匠主任お初でした。
今日は色物さんと創作と古典の落語のバランスがとても良かったです。
寒空はだかさん、淡々と話しを進めるのがとても面白く
前回から早めに観られて嬉しかったー
初めて聴く噺だった入船亭扇辰師匠はやはり演じ分けがとても上手く良いです
紙切り“林家楽一さん”に「正楽師匠とパンダ」を注文しました。正楽師匠がパンダを切っている所を切ってくれたのです。
初めての注文、恥ずかしかったけど先週は機会がなかったので一番弟子の楽一さんに切ってもらえてとても嬉しかった
“レアチーズケーキ”がとても美味しく有名だと知り足を延ばして
1976年創業のお店「しろたえ」に来ました。赤坂は何年ぶりだろう。
行列が出来るとありましたがテイクアウトは並んでも回転が早かったけど
遠くてお持ち帰りが出来ない私は喫茶利用の為寒い中外で30分、店中で30分
並びました。前に並んでいた2人組には1人では並べないねと話していましたが
喫茶は5席しかないのでいつ空くかわからないと言う
ケーキは小振り手頃な値段の為レアチーズ、クープドマロン、ガナッシュの3つ
頼みました。1時間並んで食べる程の味ではないかと
有名なレアチーズはかなりあっさりかんじ、マロンは普通ガナッシュが一番美味しかったガナッシュは中に入っていた果実、チョコナッツのような物が美味しく感じました。
比較的安い焼肉食べ放題の店で、デザートビュッフェには専属パティシエがいると言う事と、かなり美味しいと評判だったので気になっていました。
肝心のお肉、牛タンは薄くどこに行っても間違いのないカルビは肉の旨みが感じられませんでした
デザートはかなり微妙でジェラートはサッパリしていてストロベリーチョコが一番美味しかったです