サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

初めてのダンスパーティー!!

2011年04月13日 | Weblog
土曜日は早めの終わらせていただいて生徒さんの社交ダンスのパーティーに
行ってきました。
初めてのダンスパーティー。すご~~~くリッチな気分になりました。
もともとミュージカルとか好きなので見ていても全然飽きず、と言うか
ず~~~っと6時間、見続けました。面白かったです。
社交ダンスと言ってもワルツ・チャチャチャ・タンゴ・サンバ・ルンバ・・・
色々種類もあるんです。
最後の2時間はプロの競技だったのでまたすごい!!
「先生もどう?」なんてすすめられましたが・・・
やってみたいけど、今・・・と言うのはまだなぁ・・・と思っています。

生徒さん

ご本人に了解をえていないので後姿で・・・。
でも、お年は書けませんが社交ダンスを始められて若返ったし痩せられました。
うらやましぃ・・・。




ニューオオタニでのパーティーだったのですが料理もすごく美味しくて・・・。
優雅な気持ちで過ごせた6時間でした・・・。





さて、今週も半ばですね。
お昼は外は暖かいですね。
でも、私の行き帰りは寒い・・・。
風邪を引かないように気をつけなければ・・・。
ではでは、また明日!! 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人形劇用の人形展」に行ってきました

2011年04月12日 | 旅行ネタ
先週の木曜日、お休みをいただいて徳島の生徒さんの「人形劇用の人形展」に
行ってきました。
いつもなら旦那の運転の横で居眠りしながら行くのですが、今回は自力・・・。
見張りとしてラルクとお友達と一緒に行ってきました。

朝9時頃出発。湾岸線から明石海峡大橋を渡って鳴門大橋も渡って。
私お気に入りの「猫神社」(お松権現)にまず行ってきました。



きれいな桜が咲いていました。



ここは猫ちゃんばかりです。小さな神社ですが私は何となくホッとして大好きです。





そして、ここから展示会の会場へ・・・。



大きなポスターがお出迎えです。



四国電力 よんでんエネルギープラザ阿南のギャラリーコーナー(無料)
隣には・・・



火力発電所があります。
展示スペースは1F、入ってすぐです。結構広い。



見に来ている人も結構いました。



田能久のお人形



赤ずきんちゃんのお人形



瞼の母のお人形



これなんだっけ・・・猫が笑えます(可愛い!!)



その他のお人形
すべて手作りです。発砲スチロールを土台として削って、紙粘土で形作り、和紙を張って
と作るらしいです。髪の毛・衣装・小物まで基本手作りです。
何よりすごいのは表情が全て違う事。それも女の人は美人だし、男の人は男前だったり
「悪そう!!」って顔だったり。
これを1人の方が作っているんです。



作者&老婆のお人形「ようこそ!」
この人形のDVDが37分であるんですが涙涙の話のはずが笑える・・・。
興味のある方は教室にありますのでお貸ししますよぉ(笑)
ここでゆっくり鑑賞した後に「お食事に行きましょう!!」と。
連れて行ってもらったのは・・・



大菩薩峠

何度か徳島の生徒さんの所に行った時に前を通って「怪しいなぁ」と言っていたのですが
なんとそこがレストラン??喫茶店??だったのです。
この建物全て手作りらしいです。まだ進化中です。(作業されていました)
表のランプがついていたら営業中とか。
外観の写真は撮っていいのだけど、中はダメとのことで・・・。
こんな所だったら悪いけど味は・・・と思っていたら、とんかつ定食を頂いたのですが
無茶苦茶美味しい!!とんかつも美味しいし、ご飯・お味噌汁もすごく美味しい!!
値段は850円くらいだったかな?だけど価値有です。
こちら方面に行かれる方は一度寄ってみては??
私はお昼ご飯にはまた行きたいなぁ・・・と思いますが、夜はちょっと怖い??と思って
しまいました。夜は8時までだそうです。





この後、会場に再度戻って記念撮影やらして帰ってきました。
一緒に行った友達も感動しておりました。
「もうこんなことはしない」なんておっしゃってましたが、また来年も開催して下さい。
期待してますよぉ!!
(次回は是非政治家人形多数作成して下さい!!) 









明日は、土曜日の話題でもしましょうかねぇ・・・。
お楽しみに!!

ではでは、また明日 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一地方選挙

2011年04月11日 | 時事ネタ
日曜日は統一地方選挙でした。
選挙権を頂いてから一度も欠かした事がない私・・・。
旦那に尊敬されています(笑)
それはさておいて、結果を見て「う~~~ん」と。
私はこの党!!ってのはないんです。それもどうかと思われるかもしれませんが。
何より人間を見たいって言うか・・・。
まあ、直接お話しすることもないので本質はわかりませんが。




でも、1つだけ・・・何度も飲酒運転で捕まり、逮捕までされ、事故までして・・・
それも1度だけなら「人間過ちはあるよ」って思えますが、現役議員中に2度??
学習能力ないのかよ!!って方を投票する人の気持ちがわからん・・・。
組織票で当選できるのかなんかわからないけど・・・。
まあ、北区の立候補が4名だけで、本当に「この人に任せれば大丈夫」と言う方を
探すのが難しいと言うか、白票で出そうかと思うくらい悩みました。
とりあえず議席集めだけのような気がして、政治が面白くない!!
堺の市議会のほうがまだ人材的にマシだったような・・・。
って偉そうなことを書いていますが、でも、私たちの代表ですからね。
何より、大阪府民の為に、堺市民の為に生活しやすくなる政治をしてくださいね。
お願いします 




さてさて、今週も始まりました。
今週はずっと教室におりますので何かありましたらご連絡ください。
ではでは、今週も頑張ろう!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例昨日の晩ご飯(4月8日編)

2011年04月09日 | 食べ物ネタ
徳島出張の写真、まだ整理できていないので少々お待ち下さい・・・。


で、昨日は終日教室。いつもながら「落ち着く・・・」
夜は叔母のご飯の日。
今回のメニューは・・・



  酢豚
  ポテトサラダ
  ご飯

パイナップルも入っていて本格的。美味しくいただきました!!
いつもありがとう!!再来週は何になるかな??楽しみです。











家の近くの小学校。



きれいな桜が満開です。今日は雨が降ったのでちょっと散っておりましたが。
まだまだ当分きれいなままかな??












これから生徒さんの用事で出かけます。
ので、これからの連絡はメールでお願いします。
明日もお休み・・・来週はずっとおりますので何かありましたらご連絡下さい。
ではでは・・・楽しい週末を!!また来週 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は徳島へ!!

2011年04月06日 | Weblog
ご無沙汰です・・・ 

月曜・火曜日は和歌山へ出張 
いつも起きる時間には電車に乗って行ってきました。
和歌山城のすぐ横だったのでお城+桜できれいでした。
写真撮ろうと思ったのですが、歩いている時にはあまりいい風景がなく
バスに乗るといい感じだったのですが2日とも満員・・・。
ちょっと格好悪かったので断念 
皆さんにもお見せしたかったわぁ・・・。






今日は1日教室にてお仕事。
やはり落ち着きますねぇ・・・。






明日は徳島へ出張。
生徒さんの作品展を見に行ってきます!! 
もちろんラルクさんも一緒です。
(いつもお供してくれている得意先のお姉さまも一緒です)
ばっちり写真撮ってきますので楽しみに!!
暗い話題ばかりなので楽しい写真を・・・。








以前、生徒さんMさんに
「先生ニノの切り抜きいる??」と言われ、「いるいる!!」と言っていたら、

ジャジャ~~ン!!



これは一部、山のような切抜きをいただきました。
どれもかっこいいなぁ・・・特にこの写真の左から2番目の黒い写真いいねぇ・・・ 
ありがとうございました!!またくださいねぇ(笑)






さてさて、では、明日は戻りが遅くなると思いますので明後日にでも・・・。
何かあればご連絡下さい。
では、また明後日!! 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする