新世界へやってきたのだ。
新世界といえばやっぱり通天閣である。
といいつつ、ビリケンさんから登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3c/7fac244fdaf7edddfbbc97447272d28e.jpg)
仕切りなおして、通天閣である。
これは環状線の駅からみた風景。どこにあるんだ通天閣と辺りをキョロキョロしたら、すぐにみつかった。
目指すはあの方向に決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/5e0f568e37f00c2ea3ca32b66a6448ad.jpg)
道すがら「勝手にデートフォト」を撮りながら新世界へ。
あ、パスポート忘れた。なんて小ネタをやりながら歩いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/ad427fcd31525f7af8ef97feb8e94672.jpg)
とにかくでっかいビリケンさんがいろんなところにいたのだ。
これだけ大きいとこわいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/2e546f1e9d159ad3f264dac0e8fe0363.jpg)
そしてこれが、あの有名な通天閣である。
10年以上ぶりだったりする。
観光客も多いし、色鮮やかな看板が多くとても賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/c19b5deecda9ff2f86d31ce42b0a7d61.jpg)
まずは腹ごしらえに「串かつ」を食べてみる。
おっと、食べ方あまりわからないぞ。
しかも、キャベツの塊が出てきた。これはどうすんだ?
数々の謎に包まれながらもおいしくいただいたのだった。
このままいくとただの旅エッセイになってしまいそうである。
ここで一枚ネコ写真をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/2b39e569127fc73153d79d5495a73950.jpg)
路地裏でみつけた子ネコ。あとをついていくと、自転車の下に「カリカリと水」があった。
35度という猛暑の中、モリケンネコレーダーを頼りにひたすら歩いてやっと見つけた1匹目のネコである。
小一時間写真を撮りながら散歩に付き合って、小ネコとわかれてまた歩き出すのだった。
福岡猫カメラマン森永健一R
Feel So High!
新世界といえばやっぱり通天閣である。
といいつつ、ビリケンさんから登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3c/7fac244fdaf7edddfbbc97447272d28e.jpg)
仕切りなおして、通天閣である。
これは環状線の駅からみた風景。どこにあるんだ通天閣と辺りをキョロキョロしたら、すぐにみつかった。
目指すはあの方向に決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/5e0f568e37f00c2ea3ca32b66a6448ad.jpg)
道すがら「勝手にデートフォト」を撮りながら新世界へ。
あ、パスポート忘れた。なんて小ネタをやりながら歩いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/ad427fcd31525f7af8ef97feb8e94672.jpg)
とにかくでっかいビリケンさんがいろんなところにいたのだ。
これだけ大きいとこわいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/2e546f1e9d159ad3f264dac0e8fe0363.jpg)
そしてこれが、あの有名な通天閣である。
10年以上ぶりだったりする。
観光客も多いし、色鮮やかな看板が多くとても賑わっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/c19b5deecda9ff2f86d31ce42b0a7d61.jpg)
まずは腹ごしらえに「串かつ」を食べてみる。
おっと、食べ方あまりわからないぞ。
しかも、キャベツの塊が出てきた。これはどうすんだ?
数々の謎に包まれながらもおいしくいただいたのだった。
このままいくとただの旅エッセイになってしまいそうである。
ここで一枚ネコ写真をどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/94/2b39e569127fc73153d79d5495a73950.jpg)
路地裏でみつけた子ネコ。あとをついていくと、自転車の下に「カリカリと水」があった。
35度という猛暑の中、モリケンネコレーダーを頼りにひたすら歩いてやっと見つけた1匹目のネコである。
小一時間写真を撮りながら散歩に付き合って、小ネコとわかれてまた歩き出すのだった。
福岡猫カメラマン森永健一R
Feel So High!