goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki2011(Ⅱ)

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

満月&飛行機(ムーンイン)月丼 ~ by空倶楽部

2025-01-19 | ~by空倶楽部

1月19日(日)-2.5~8℃ PM4時ごろ小雨!

 

満月&飛行機(ムーンイン)月丼 ~ by空倶楽部

2025/01/14(火)川崎にて

1月の満月はアメリカの農事暦で「ウルフムーン」とも呼ばれ14日(火)朝7時27分に満月を迎えました。

 

満月の夜は行きたい所2カ所ありぎりぎりまで迷いましたが、

1月に飛行機と満月が見れる場所へ向かいました~

PM 4:41 滑走路の橋柱が輝く『ビーナスベルト』の時間帯も大好きです~~♪

 

PM 5:03  月が昇りはじめて最初の飛行機は「スターフライヤー」 

川崎に最初に訪れたのは2017年クラツーのテーマのある旅に参加、その後

訪れていても下層部は雲に阻まれる事が多く滑走路から昇月を見れるのは稀で嬉しい~~

 

PM 5:04  月の出は明るく輝きワクワク~~

 

PM 5:08  時々叢雲(むらくも)に阻まれました~~

 

PM 5:37 今年はあまり寒くないのでありがたい!

 

PM 5:40 来た来た~~

 

PM 5:40  飛行機(ムーンイン)月丼に~

 

PM 5:40

 

PM 5:40  撤収です~~

 

自宅に帰り着いてからも1枚カシャリ、右の方が欠け始めています。

今回枚数多くUPです~

 

空倶楽部は、風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり~

9日・19日・29日に其々に素敵な写真をUPしています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん まで~~

 
 

2024年01月19日 に書かれた記事をお届けします。

ダイヤモド富士 モノレール ~ by空倶楽部

1月19日(Fri.)雲の多い晴れ  

3~12℃昨日まで所々、道路は凍っており登坂は自転車を押して歩いていましたが、今日は4日振りに坂道もスイスイと登れました。

まだカーブでは凍っている所もあるので細心の注意を払って帰宅です。

 今年の抱負は夜型人間を返上して『早寝早起き』ですがまだ実行出来てい......

>続きを読む
 

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美しい風景写真100人展へ | TOP | ダイヤモンド富士 長慶寺上 »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シーママ)
2025-01-19 10:31:14
いいねボタンを何度でも押したい❣️
素敵😍
返信する
Unknown (juraku-5th)
2025-01-19 11:45:13
月に飛行機!
なるほどこうして撮るのか。。。と
納得した次第です。
おぼろ月の上を飛ぶ飛行機。
陰翳に惹かれます。
返信する
Unknown (k-24)
2025-01-21 10:44:21
素晴らしいーーー!
満月と大きな飛行機、大迫力です。
飛行機がムーンインしたシーンは
どこかメルヘンチックで見とれました。
ラストの大きな満月も、そこにあるようにリアルです♪
返信する
Unknown (Kmori)
2025-01-21 20:19:54
シーママさんへ
コメントありがとうございます。
とても嬉しく思い励みになりました~~
返信する
Unknown (Kmori)
2025-01-21 20:31:24
juraku-5thさんへ
コメントありがとうございます。
川崎から見る満月と飛行機、橋柱からの昇月は
只々幸運に恵まれる事を願いながら待っています。

月丼は以前より飛行機の飛行数が多くなったので
撮れる確率は増えました。
返信する
Unknown (Kmori)
2025-01-21 20:43:25
K-24さんへ
コメントありがとうございます!
満月と大きな飛行機は冬限定で出かけています。
月が昇り始めるととても嬉しくワクワクします~~♪

クロエちゃんのつぶらな瞳に会えるのを楽しみにしています。
我が家も多肉が少しありますがヒョロヒョロと変な伸び方を
もう少し育て方しっかり育てないとです。
返信する

post a comment

Recent Entries | ~by空倶楽部