Morinoki2011(Ⅱ)

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

満月(スノームーン)~ by空倶楽部

2025-02-19 | ~by空倶楽部

2月19日(水)-5~5℃ 

今日も富士山綺麗に見えていました!

昨晩から夜は凍結防止の為に水道水を少し流しながらです!

 

満月(スノームーン)~ by空倶楽部

空倶楽部15周年 おめでとうございます~

chacha◯さん、かず某さんいつもお世話になっております。

感謝とありがとうございます これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

2025/02/12(水)下層部には多し 川崎にて

2月の満月はアメリカの農事暦でスノームーンと呼ばれ、2月12日(水)午後10時53分の予想です!

夕焼雲と飛行機

 

雲の間からスノームーン

 

 

飛んでる飛行機と月をJPGで撮るのは厳しかった!

 

PM9:55 自宅に帰り着いてからも1枚カシャリ!

 

2024/07/09  星空と富士山 白く写っている薄雲の中よりも沢山の星が見えて~~

 

2024/07/09  AM2:09  お気に入りの1枚は富士山と星空・ヒメホタル! 

 

空倶楽部は、風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり~

9日・19日・29日に其々に素敵な写真をUPしています! 

詳しくは発起人 かず某さんchacha〇さん まで~~

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十六夜の月は赤い月 | TOP | 川崎工場夜景 »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kmori)
2025-02-22 13:35:19
juraku-5thさんへ
コメントありがとうございます!
川崎へ1月と2月の満月の頃に飛行機と月のコラボを楽しみにしています。
思い描いている構図を撮る事が出来ずにいますがその時々の巡り会いに感謝です。

ヒメホタルは今年初挑戦でしたがこの近辺は
PM11:00過ぎないと出てこないので徹夜でした!
ヒメホタルや星撮りは初心者の私には今までに使用した事のない
赤い光を漏らさないカメラ設定等がありお家でカメラの設定を
覚えなければと思いました。
返信する
Unknown (Kmori)
2025-02-22 12:14:30
ローリングウエストさんへ
コメントありがとうございます!
旅立ちの飛行機は何処へ行くのかな~とワクワクくしながら眺めています。

冷蔵庫の1週間もこれが最後の冬となればお花も一気に開花
待ち遠しいですね!

相模原市特集楽しみに伺います~~♪
返信する
Unknown (Kmori)
2025-02-22 12:09:11
かず某さんへ
コメントありがとうございます!
月の大きさは変わらないので小さな飛行機が来ると
月が大きく見えるので楽しみです~~♪
返信する
Unknown (juraku-5th)
2025-02-21 12:30:21
構図も色合いもぐっと迫るものがありますね。
すばらしい航空機と月。そして空写真だと思いました。
さらにヒメホタルの乱舞。
そして、富士山、星空と
千両役者が揃いましたね。

どれもこの中に身を置いてみたいと思えるような
お写真です。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2025-02-20 16:48:35
何とも幻想的な光景・・!見とれてしまいました。今週は今度の3連休まで極寒・冷蔵庫の1週間ですね。これが最後の冬かも・・
(PS)相模原市特集をやっていますのでまた覗いてみて下さい。相模川沿いの古民家園、淡水魚水族館」、旧石器時代後期の遺跡、JAXA宇宙科学研究所、青山学院大キャンパス、「昭和レトロ自販機の聖地」など隠れた穴場SPOTが続々登場します。
返信する
Unknown (かず某)
2025-02-19 21:52:17
こんばんは〜!
迫力満点ですね!!
お月様がこんなにも大きいなんて!凄いです!!
返信する

post a comment

Recent Entries | ~by空倶楽部