【速報】「第6波に突入した」日本医師会会長
1/6(木) 16:04配信
【 新型コロナウイルスの感染者の増加を受けて、日本医師会の中川会長はきょうの会見で「第6波に突入した」との認識を示しました。
その上でオミクロン株の流行ではデルタ株による流行と比べて、「重症者は少ないかもしれないがその分感染者数がこれまでの何倍にもなるかもしれない、結果として医療ひっ迫に繋がる」と危機感を示しました。】
今さら日本医師会会長が第6波だと騒ぐ必要はないだろう。海外の例を見てもすぐにわかることだ。肝心なのは命の選択を行わなければならない医療崩壊を起こさないということである。具体的にどのような対策を取ろうとしているのか?準備期間は十分あったはずだ。既存のデルタ株なども、気温の低下により、締め切った屋内という状況が増えることにより心配である。